ブログ
夏休み前特別診療日

1か月ほど、夏休みから矯正治療を始めたい方のために夏休み前の日曜日に特別診療日を設定しました。 ネットでしかお知らせしていないから、あまり連絡がない状態だったけれど、あた1週間に迫ってから電話が入り始めています。。 学校 […]

続きを読む
ブログ
旅行とリテーナーの使用

夏休みが近づき、来院している患者にも夏休みの旅行の話題がでてくる。 8カ月あまり前にマルチブラケット装置をはずして、クリアリテーナーで保定している。2か月ほど前より、終日使用より夜間のみの使用に指示をかえた。 現在のとこ […]

続きを読む
ブログ
やはり抜歯ケース?

5年前7歳で来院された女子の治療を続けている。 症状は下顎が後退しているシビアな上顎前突であった。プレートを用いて上顎前歯にあったスペースを閉鎖しながら後方に移動し、下顎を前方への移動を試みてきた。 その結果ある程度、上 […]

続きを読む
ブログ
矯正の治療期間

27歳女性に新患相談があった。半年後に結婚式があるのでそれまでに治療してほしいようなことが受信申込書に書いてあった。 口の中の様子は前歯2本は、さし歯でその横の歯はかなり内側にはえている。下顎でも抜歯されている歯があった […]

続きを読む
ブログ
ホワイトコート施術

しばらくぶりにホワイトコートを施術した。6/29のブログに書いた方の上顎前歯部のみに行った。 色の相談は最初に行うのだが、今までの経験からいちばん白いB0を勧めた。 B0は私たち歯科関係者は不自然に白くて、それを選択する […]

続きを読む
ブログ
クリアリテーナー再製作の理由

もう6年ほど前に動的治療を終了して、観察していた患者だが来るたびに補綴されている。今回作り直しも臼歯部のクラウンの製作で合わないのが理由だ。 現在の補綴事情はよく知らないが、そんなにも臼歯部までポーセレンで作るのだろうか […]

続きを読む
ブログ
顎関節症の新患

顎関節の症状を主訴に28歳男性の患者が来院された。当院は矯正専門の診療所ではあるが顎関節の症状の相談をする方も多く、それにも応じている。 本格的な顎関節治療のためのMRI診断や根本的な治療は設備が整った病院の口腔外科を紹 […]

続きを読む
ブログ
リテーナーを止める心理

リテーナーについてはブログは何回も書いている。矯正治療にとって主な治療ではないように見えるが実は大切なことである。 今日診たのは、現在21歳の女性患者で動的治療を終えて7年たっている。最近では1年ごとに観察に来院している […]

続きを読む
ブログ
ブラケットをはずした感想

今日、マルチブラケットを約2年着けていた患者、30歳女性の装置撤去を行った。 いつもならば、なるべく能率的に手際よく装置をはずし、資料採得、クリアリテーナー製作と進んでいく。しかし今日はホームぺージ管理の会社の社長の「患 […]

続きを読む
ブログ
ホームページの評価

今日、このホームページを管理してくれている、静岡のデザインスタジオフォトフェニックスの社長が当院を訪れて、ここ1カ月のホームページの分析結果を解説してくれた。全体的に訪れてくれる人(セッション)が少なく、特に新しいく訪ね […]

続きを読む