テンポラリーブリッジが脱落しない
2011-12-14
矯正治療の治療方針で治療結果に1歯分の隙間を残すことがある。 よくあるケースは上顎の前歯の欠損、先天欠如、保存不可能で抜歯などがある。 マルチブラケットによる治療でその歯の分の隙間を残して終わる。そして保定に入るのだが、 […]
19. 萌出異常、出っ歯を治したい。
2011-12-13
①主訴: 前歯が出ていたのが気になって ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 叢生 ③年齢: 初診時9歳 保定開始時15歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 バイトプレート リンガルアーチ ⑤抜歯部位: な […]
右上犬歯がでてこない
2011-12-10
初診時8歳7カ月女子で名古屋の矯正専門医から2008年4月に依頼されて診療することになった。 初期では前医の方針に従って拡大プレートの続きを診ていたが、拡大しても非抜歯でまとめられない可能性も考えて、積極的に拡大しないで […]
新診療所骨組み内で打ち合わせ
2011-12-09
一昨日は上棟の様子を書いたが、職人さんが働いているため、内部には入ることができなかった。 今日は設計、監督してくれるⅠ級建築士の真田さんと現場で打ち合わせた。現場に入ってみて、待合室の吹き抜けの高さに驚いた。完成すると広 […]
移転工事情報 2 上棟
2011-12-07
着々と工事は進み、いよいよ建てまえです。これからはシートがかけられ表側からはしばらく変化がみられません。外壁、床材、内装等打ち合わせも次々と決まり、3月への移転開業をめざします。
虫歯の治療をしてきた
2011-12-06
現在10歳で、プレートによる上顎側方拡大とタングクリブでの舌癖のコントロールをしている患者さんが来院した。 歯が痛かったから虫歯の治療をしてきたといっていた。当院で1から2カ月に1回診ているので、虫歯で痛くなるような歯は […]