ブログ
高校卒業で終了

8歳女子で相談にきた患者さんを高校卒業を控えている今日終了とした。 10前年出っ歯を主訴に来院、混合歯列だったので1年ほどバイトプレートを入れた。 下顎が出てきてオーバージェットは改善したが、上下顎前突の様相をとなった。 […]

続きを読む
ブログ
19歯先天欠如の矯正治療

19歯先天欠如している男子高校生が来院した。 この患者さんはマルチブラケット治療開始6ヶ月程度。 将来インプラントで治療していただくことになっている。 それまでに足りない歯の間隔を整えて、補綴しやすくするために多少歯を動 […]

続きを読む
ブログ
忙しかった一日

正月休み明け二日目、なかなか忙しい一日だった。 キャンセルもあったが午前も忙しかった。 その時に静岡医療センター口腔外科より顎変形症の紹介があった。 顎変形症の紹介が増えてきている。 静岡医療センターとの連携で手術を準備 […]

続きを読む
ブログ
2020年診療科開始

年が明けて初めての診療日となりました。 やはり1週間あまり診療所を閉めると、装置破損の連絡などは3件ばかりありした。 しかし、いずれも大きな問題ではなく、来院していただいてすぐに治るようなことでした。 年末、年始の休みに […]

続きを読む
症例紹介
408. 中年男性の軽度叢生

①主訴: 上前歯が一本内側に入っていたこと。下前歯の並びが悪いこと。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 上顎右側側切歯クロスバイト ③年齢: 初診時49歳 保定開始時50歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 […]

続きを読む
症例紹介
407. 出っ歯と下顎叢生

①主訴: 出っ歯、でこぼこ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 上顎前突 歯ぎしり 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時25歳 保定開始時27歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: […]

続きを読む
症例紹介
406. 開咬とガミー

①主訴: 出歯とかみあわない歯。 ②診断名あるいは主な症状: 開咬 ガミー 口唇閉鎖不全 舌癖 ③年齢: 初診時17歳 保定開始時19歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位:  […]

続きを読む
ブログ
遠距離より矯正相談

ネットに載るホームページには距離感がない。 メール相談ではたまにだが、とても通院不可能な距離からの相談もある。 でも実際に治療に通う距離は限定される。 今日は静岡市から患者さんがメール相談ではなく来院して相談に来た。 静 […]

続きを読む
症例紹介
405. 著しい叢生と正中不一致

①主訴: でこぼこ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 歯ぎしり 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時19歳 保定開始時21歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小 […]

続きを読む
ブログ
埋伏犬歯の誘導開始

初診は2年ほど前、9歳女子が叢生を主訴に来院し、混合歯列で側方拡大をしていった。 その結果、永久歯列で非抜歯治療が可能な状態まできた。 主な治療を終えて観察に入っていた。 半年前にパノラマX線写真をとると、左上犬歯が近心 […]

続きを読む