症例紹介記事 合計 722

実際に当院で治療した症例です。患者様の許可を得て掲載しております。

厚労省「医療広告ガイドライン」限定解除に沿った表記内容となっております。
口唇閉鎖値は日本矯正歯科学会第61回,64回,66回大会での発表に基づき考案しました。

お悩みの歯並びを検索
  • 307. 非抜歯治療に満足できなかった

    307. 非抜歯治療に満足できなかったの Before 画像
    307. 非抜歯治療に満足できなかったの After 画像

    ①主訴: 下の歯列ががたがた、口が閉じにくい。知りあいが矯正をやっているのをみて抜歯あり矯正をやろうと思った。
    ②診断名あるいは主な症状: 口唇閉鎖不全
    ③年齢: 初診時25歳 保定開始時28歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー
    ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯
    ⑥治療期間: 約2年7ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額80万円台前半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】痛かった。調整日の数日はたまに痛くなる。【食事】非常に気を付けた。固いものやせんいのあるものを避けた。【歯磨き】少し大変。歯間ブラシとあわせて歯磨きするとそこまで大変ではなかった。時間はかかる。

  • 306. 軽度な叢生と口元の突出

    306. 軽度な叢生と口元の突出の Before 画像
    306. 軽度な叢生と口元の突出の After 画像

    ①主訴: 前歯の出具合いが気になったので始めた。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全
    ③年齢: 初診時12歳 保定開始時14歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ
    ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯
    ⑥治療期間: 約1年5ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額60万円台後半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】最初だけ。矯正前の抜歯はとても痛かったが装置をつけた痛みには徐々に慣れた。【歯磨き】少し大変。歯間ブラシを作って食べかすや歯せきを取ったりするのが少し大変だったが虫歯になりやすいと聞いたので自分なりに気を付けてやっていた。

  • 305. 上顎片顎抜歯

    305. 上顎片顎抜歯の Before 画像
    305. 上顎片顎抜歯の After 画像

    ①主訴: 出歯。
    ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突
    ③年齢: 初診時15歳 保定開始時16歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ
    ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯
    ⑥治療期間: 約1年5ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額60万円台後半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】最初だけ。【歯磨き】少し大変。

  • 304. 口元の後退を目指して

    304. 口元の後退を目指しての Before 画像
    304. 口元の後退を目指しての After 画像

    ①主訴: 前歯の歯並びがガタガタ、やや受け口。先に弟が矯正してきれいになったのでやろうと思った。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全
    ③年齢: 初診時18歳 保定開始時20歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー
    ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯
    ⑥治療期間: 約1年9ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額70万円台前半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】痛かった。最初の頃、痛がって軟食にした。治療に来る度、最初の3日間くらい痛かった。【食事】治療直後は気をつけた。【歯磨き】少し大変。矯正前も大変だったので少し大変になったくらいだった。【その他】ブラックトライアングル。

  • 303. 過蓋咬合

    303. 過蓋咬合の Before 画像
    303. 過蓋咬合の After 画像

    ①主訴: 下の歯がななめになった歯があったため。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生 過蓋咬合
    ③年齢: 初診時8歳 保定開始時13歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 バイトプレート スクリュープレート
    ⑤抜歯部位: なし
    ⑥治療期間: Ⅰ期 約0年9ヵ月 Ⅱ期 約0年11ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額60万円台前半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】痛かった。【歯磨き】少し大変。装置に食べ物がはさまってしまったこと。

  • 302. 驚きの歯根吸収

    302. 驚きの歯根吸収の Before 画像
    302. 驚きの歯根吸収の After 画像

    ①主訴: でこぼこが気になり、キレイな歯並びにしたいと思ったから。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生 上顎左側犬歯低位唇側転位 上顎左側側切歯クロスバイト
    ③年齢: 初診時23歳 保定開始時25歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置
    ⑤抜歯部位: 上顎右側側切歯 上顎左側犬歯 下顎右側第一小臼歯 下顎左側第二小臼歯
    ⑥治療期間: 約1年6ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額70万円台後半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】痛かった。調整のあとは痛かったが、慣れる。【歯磨き】少し大変。大変だが、ていねいに磨く習慣が身についたし、苦ではなかった。【その他】歯根吸収。

  • 301. 非抜歯で治療

    301. 非抜歯で治療の Before 画像
    301. 非抜歯で治療の After 画像

    ①主訴: 八重歯。
    ②診断名あるいは主な症状: 正中離開 上顎両側犬歯低位唇側転位 上唇小帯過剰発育
    ③年齢: 初診時10歳 保定開始時11歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置
    ⑤抜歯部位: なし
    ⑥治療期間: 約1年0ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額40万円台後半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】器具を絞めた時、2・3日痛みが続いたが、その後は痛くなかった。【歯磨き】少し大変。【その他】歯肉炎。

  • 300. 両側第二大臼歯が鋏状咬合

    300. 両側第二大臼歯が鋏状咬合の Before 画像
    300. 両側第二大臼歯が鋏状咬合の After 画像

    ①主訴: かみ合わせが悪く、出っ歯が気になっていたため。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生 上顎前突 先天性欠如歯(下顎右側第二小臼歯) 鋏状咬合 口唇閉鎖不全
    ③年齢: 初診時25歳 保定開始時28歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー
    ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 下顎左側第二小臼歯
    ⑥治療期間: 約1年11ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額70万円台後半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】痛かった。治療後すぐは痛かったが、しばらくすると痛みはあまりなかったです。【歯磨き】とても大変。【その他】ブラックトライアングル。【その他】歯肉炎。

  • 299. 軽度な叢生

    299. 軽度な叢生の Before 画像
    299. 軽度な叢生の After 画像

    ①主訴: 前歯の凸凹。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全
    ③年齢: 初診時32歳 保定開始時33歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置
    ⑤抜歯部位: 上下顎両側第二小臼歯
    ⑥治療期間: 約1年7ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額70万円台後半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】痛かった。ワイヤーのつけ替え後2日程痛みがあった。(その後はなし)【食事】非常に気を付けた。カレーは色が染まってしまう為、我慢した。【歯磨き】少し大変。歯とワイヤーの間に詰まるので。【その他】ブラックトライアングル。

  • 298. 口元が出ている

    298. 口元が出ているの Before 画像
    298. 口元が出ているの After 画像

    ①主訴: 口元が出ている。下の歯がでこぼこしている。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生
    ③年齢: 初診時27歳 保定開始時29歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー
    ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯
    ⑥治療期間: 約1年10ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額80万円台前半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】最初だけ。調整して2・3日は痛かった。【食事】非常に気を付けた。カレーやおもち、歯につまりやすいもの、色の付きやすいものは食べなかった。【歯磨き】とても大変。朝・昼は普通に磨いたが、夜は小さなブラシなどを使って丁寧に磨くようにした。【その他】ブラックトライアングル。

MENU
PAGE TOP