下顎7と8の骨内での動き
2025-09-27
昨年、12歳の永久歯列になったばかりの男・女を診断した。 どちらも下顎の7が近心傾斜して8は近づいている。 心配は7の上に8がのしかかりほぼ2段になって出てこられなくなってしまう。 こんな症例を何度か経験している。 この […]
材料屋さんもWEB挨拶
2025-09-26
時々、矯正材料を販売する会社の担当者が年に一度くらい挨拶に来る。 まあ、お付き合いでそのための時間をとったりもする。 それが今日はWEBでご挨拶ということになった。 わざわざ旅費を使って訪問してくれなくてもこれで十分だ。 […]
開窓してもブラケットがつかない
2025-09-22
5日前に開窓されてその足で来院された。患者さんがいた。 その時は開竈部にはサージカルパックが詰めてあった。 周りに血がにじんでいたためパックをはずしても出血する。 それではブラケットはつけられないとみて、装着日を延ばした […]
極端なBimaxは手術適用か
2025-09-16
歯列模型を診るとひどくはなさそうに見える症例。 しかし、それが口腔内には、顔とのバランスになると非常に難しい状態。 下顎が小さく後退、後方回転していて顎がほとんどない。 また口唇閉鎖不全が著しい。 先日、初診相談に来院し […]
嘔吐反射の強い患者さん
2025-09-13
口の中での処置で特にのどの近くを行うと嘔吐反射がおこる。 誰にでも起こる反応だが、強い人がときどきいる。 そういう私も強い方だが、そんな人は歯科処置がしにくいことがある。 代表的なのがアルジネート印象採得、特に上顎を採る […]
