2011-03-15
昨日は停電を予告されながら実施されなかった。今日は本当に7時から行うようだ。 早く書き終えないと切られてしまう。 そんなことなこともあり今日の患者さんは早く来てくれ協力的だった。
2011-03-14
東北・関東にとんでもない大きな地震と津波が押し寄せてきたことは報道で分かったが、まだ全容は不明で、こらから片づけ、復興が進むにつれてさらに被害状況が分かってくると思われる。 私も気仙沼に親しい先輩がおり、連絡が取れないの […]
2011-03-12
今日の新患は他医院において矯正治療を受けて保定中であるにもかかわらず、リテーナーの再製作を求める相談だった。 リテーナー自体は特に問題なく継続使用してもらうことになったが、そのことより歯科医と患者の信頼関係が損なわれてい […]
2011-03-11
午後3時前、診療中に大きな寄ゆれを感じた。突然に「ガタン」と言う感じではなく船が波で揺れるように、大きく前後左右に揺さぶられるような様な感じがした。 けっこう長く続くので、治療を中断して患者をユニットからおろした。そして […]
2011-03-09
4年ほど前、他歯科医院で抜歯ケースとしての治療方針を提示されて相談に来られた当時11歳男子の患者が今日来院した。 右上犬歯が八重歯で正中には2ミリ程度の隙間がある左犬歯もやや八重歯ぎみ、下顎の歯列に叢生はない。 横顔で口 […]
2011-03-09
①主訴: でこぼこの歯並び。 虫歯の治療で行った歯医者さんにすすめられて ②診断名あるいは主な症状: 叢生 犬歯低位唇側転位 ③年齢: 初診時11歳 保定開始時13歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リン […]
2011-03-08
10年ほど前より開咬でⅠ期治療をして、ずっと観察してきた現在16歳の女子が来院した。 左の顎関節が2週間ほど前より開けると痛いという。 先日、顎関節の講演を聴いてきて、何もしなくても治るなどと聴いてきたが、2週間経っても […]
2011-03-07
今日はホームホワイトニングを終了した41歳女性の歯の色を評価をした。 治療開始時のシェード評価は上顎5、下顎6であった。1か月余りの期間が経った。 しみることがあったりして毎日かならず行ったようでもなかったようだが、ジェ […]
2011-03-05
昨日、他院で開窓手術をしていただいた患者に今日ブラケットをつけることになっていた。 しかし午前の予約の時間に来ない。連絡をとってもはっきりとしない。 術後の処置をどのようにしてくれたのかわからないが、なるべく早くブラケッ […]
2011-03-04
今日は診断を2件行った。 1件は15歳男子で上顎両側の側切歯の先天欠如でその部分にはわずかなスペースが残っているだけだった。下顎は叢生状態でm僅かに前歯部は反対に咬んでいた。 先日の初診相談で、下顎が2本先天欠如で、そこ […]