ブログ
転医

今日の新患相談は大阪からの転医の相談で来院した男子中学生だった。 症状は上顎前突、口唇閉鎖不全、オーバージェットが大きかった。 上顎4前歯にブラケット、上顎左右第一大臼歯にバンドがされていた。 小学生の小さい頃から長く通 […]

続きを読む
ブログ
治療後のブラックトライアングル

今日の初診相談の一人は45歳男性で上下顎前歯の叢生で、反対咬合気味だった。 30年位前に矯正の相談をしてながらできなかったようで、今回はやる気満々で相談後に検査する予定までを取った。 一通りの矯正治療についての説明したが […]

続きを読む
ブログ
今日も装置撤去時に

今日も午前中23歳女性のマルチブラケット撤去が予定されていた。 この患者さんは上顎前突傾向で、叢生も強かったため、叢生は改善されても、オーバージェットが残っていた。 そこで大臼歯の遠心移動を行ったり、ゴムを使用したり、な […]

続きを読む
症例紹介
157.歯根吸収の長期観察

①主訴: 前歯がそろっていない。口元が閉じない。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 開咬 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時9歳 保定開始時13歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期 […]

続きを読む
ブログ
装置撤去予定で来院したが

今日の午前、マルチブラケット装置を撤去する予定で、31歳女性が来院した。 診ると、ところどころにスペースがあり、捻転の改善も不十分なところがある。 装置撤去を決めた前回には はなく、捻転も撤去までに改善できる見込みだった […]

続きを読む
ブログ
上下顎前突の相談

今日の初診は37歳女性、口元が出ていることが気になっているようだ。 確かに、口元は出ていて唇が閉じにくい様子もわかる。 しかし上顎前突というよりは下顎も出ている上下顎前突と言った方が適当のようだ。 いつものように口腔内写 […]

続きを読む
ブログ
忙しい土曜日

昨晩遅く、福岡で開かれた日本矯正歯科学会大会から帰ってきた。 会場内も広いため、かなりの運動量となった。 また、行きも帰りもかなり電車や飛行機が混雑した。 そして疲れ果てて帰ってきたが、今日また土曜日の忙しい診療となった […]

続きを読む
症例紹介
156.Ⅰ期治療で終了

①主訴: 反対咬合 ②診断名あるいは主な症状: 下顎前突 反対咬合 ③年齢: 初診時7歳 保定開始時9歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ バイトプレート ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間:  […]

続きを読む
ブログ
日矯大会で福岡へ

午後4時まで診療して、羽田へ向かい、夕方の便で福岡へ行きます。 今日は、その準備をしながらの診療で慌ただしく過ごしました。 それでも、新患相談や装置撤去も行いました。 金曜日まで休診となります。  

続きを読む
ブログ
固定式リテーナーまたはずれる

今日来院した 15歳の男子は数日前に固定式のリテーナーがはずれたという電話があった。 以前にも下顎の犬歯間の固定式リテーナーはずれて付け直している。 今年に入ってから、マルチブラケットを撤去する患者さんには、ほとんど上下 […]

続きを読む