症例紹介
365. 上顎のみの抜歯

①主訴: デコボコの歯並びがコンプレックスだった ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突  叢生 ③年齢: 初診時22歳 保定開始時25歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位:  […]

続きを読む
ブログ
大船での湘南矯正

昨日、湘南矯正歯科研究会が鎌倉市のふかわ矯正歯科で開かれて参加した。 ふかわ矯正歯科は大船駅より3分程度の所でテナントで開業していた。 以前、そこで開かれたが、昨日はそこから少し離れた所に自社ビルを建てて診療所で開催され […]

続きを読む
症例紹介
364. 上顎右側側切歯が残せない状態だった

①主訴: 幼少期に神経を抜いた歯が歯茎をダメにしてもう抜いて矯正するしかなかった。元々がガタガタな歯並も悩んでいた。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 クロスバイト(上下顎第一小臼歯) ③年齢: 初診時27歳 保定開始時 […]

続きを読む
ブログ
「矯正歯科なんでも相談」白書Vol8届く

私の所属する公益法人 日本臨床矯正歯科医会では社会医療委員会が矯正歯科の相談を受けている。 そして回答しそれを2年に1度冊子にして会員に届けている。 前巻をスタッフと輪読してどのような相談がありどのような回答をしているか […]

続きを読む
症例紹介
363. 片顎抜歯の上顎前突

①主訴: 上の歯の出歯 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 過蓋咬合 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時9歳 保定開始時14歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼 […]

続きを読む
ブログ
クリアリテーナーの終日使用

クリアリテーナーを保定装置として主に使い出して30年以上になる。 簡単に安価に作れてとても良い装置と思っている。 しかし欠点もある。そのひとつに咬合面を被っていることがある。 クリアリテーナーだけで保定していた頃には、終 […]

続きを読む
お知らせ
新緑の季節

花は桜からツツジにかわり、道端では様々な色で美しく咲き誇っています。 見渡すと新緑の木々が山を覆う、庭先の草花も一斉に勢いづきました。 当クリニックの診療室前には、パンジーは他の花に植え替え、金魚草はまだ残っている様子が […]

続きを読む
症例紹介
362. 外科併用の相談に行ってもらった

①主訴: 出っ歯 ②診断名あるいは主な症状: 口唇閉鎖不全 上顎前突 ③年齢: 初診時24歳 保定開始時27歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 下顎両 […]

続きを読む
症例紹介
361. 口元が出ている八重歯

①主訴: 永久歯の生えるスペースがなかったため。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時8歳 保定開始時15歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼 […]

続きを読む
ブログ
矯正治療後の食片圧入

矯正の動的治療を終えて保定に入ると食片圧入を訴える患者さんがいる。 治療後はどうしても歯と歯の接触が弱くなるようだ。 食片圧入は歯の接触が強ければ起こらない。また食片が抜けてしまうような隙間があれば困らない。 ちょうどい […]

続きを読む