ブログ
もう被蓋改善

2カ月前に左側中切歯がクロスバイトで来院している。 その時は、指で押せば治る程度だから試みてくださいとアドバイスした。 1カ月後、やはりできなかったという、治っていない。 近頃では予想できることだが、特に今年はコロナ禍で […]

続きを読む
ブログ
3人の初診相談

矯正相談が3件あった。すべて大人だった。 近頃、本当に大人ばかりだ。 先日小学校の検診で矯正装置をつけている子供を見てその数に驚いた。 大人の治療は成長がないから容易な面もある。 しかし、動きが悪く、ブラックトライアング […]

続きを読む
ブログ
専門医試験2日目

昨日は専門医の試験の本番が横浜であった。 前日に症例のファイルや模型は運び込んであったのでカバンは軽かった。 会場へは早々と着いて、仲間とどんなものかと予想したり心配したりしていた。 午前中は症例に対する口頭試問があった […]

続きを読む
ブログ
専門医試験初日

コロナ禍で3月の予定だった統一矯正専門医の試験が今日始まった。 場所は横浜パシフィコ。学会場によく使われるので場所はわかる。 今日は、すでに1次審査を通過している5症例の模型とファイルを展示するためだけに出かけた。 矯正 […]

続きを読む
ブログ
下顎第2大臼歯の近心傾斜埋伏

最近下顎第2大臼歯が近心傾斜してその上に智歯がのしかかってくるケースをよく見る。 今日の最後はそのようなケースの相談だった 女子高生で、静岡医療センターからの紹介だった。 まずパノラマX線写真を撮影してみた。 下顎右側の […]

続きを読む
ブログ
ホームページリニューアル

平成30年6月よりホームページが広告とみなされ、色々な規制がかかった。 その前より、指導や案内があってもなかなか理解できなかった。 なるべく規制に沿うように、今までにも2回ほど修正はしている。 また、規制はされても、限定 […]

続きを読む
お知らせ
中秋

衣替えの季節になりました。今年はまだまだ暑い日が続いています。 近頃では一斉にということではなく、適宜に気候に合せて変えていくようですね。 当院では引き続きコロナウイルス対策として、 ・待合室の椅子は間隔をあけて座ってい […]

続きを読む