3Dプリンターの精度
2021-01-18
口腔内スキャナーを導入したがまだ本格的には使われていない。 それでも、スキャンした口腔内や模型を3Dプリンターで造形している。 レジンの光造形は材料の液体が臭く、べたべたしとても扱いにくい。 そのため、フィラメントを熱で […]
463. 前歯部叢生と軽度な開咬
2021-01-13
①主訴: 見た目のガタつき、うまくかみきれない。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 開咬 ③年齢: 初診時19歳 保定開始時20歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: 上顎両 […]
462. 矯正治療後の正常咬合を治療
2021-01-13
①主訴: 歯並びは気にしてなかったが、口が閉じにくかった。 ②診断名あるいは主な症状: 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時21歳 保定開始時23歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部 […]
461. 口元が出ている
2021-01-13
①主訴: 出歯が気になっていた。 ②診断名あるいは主な症状: 上下顎前歯唇側傾斜 口唇閉鎖不全 舌癖 ③年齢: 初診時18歳 保定開始時20歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部 […]
460. 口元が後退し閉鎖が容易になる
2021-01-13
①主訴: 出っ歯、八重歯。 ②診断名あるいは主な症状: 開咬 口唇閉鎖不全 舌癖 ③年齢: 初診時25歳 保定開始時27歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小 […]
459. 過蓋咬合:かみ合わせが深い
2021-01-13
①主訴: デコボコしていたり、すきまが気になった。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 過蓋咬合 ③年齢: 初診時14歳 保定開始時15歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: […]