ブログ
筋機能療法を望まれる

永久歯への生え替わりが早い小学生で矯正相談があった。 上顎前歯が叢生で下顎に叢生はない。 口腔内写真を撮っていると、口唇閉鎖は困難だった。 閉鎖するとオトガイ部の緊張と下唇の翻転が認められる。 上顎の叢生をを治して下顎に […]

続きを読む
症例紹介
539. 治療期間が長い上顎前突

①主訴: 出っ歯。 ②診断名あるいは主な症状: 上下顎前歯唇側傾斜 鋏状咬合 ③年齢: 初診時11歳 保定開始時13歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 下 […]

続きを読む
ブログ
顎関節異常と矯正治療

先日、診断時女子高生の矯正診断を行った。不正咬合の症状は開咬を伴う上顎前突だった。 パノラマX線を見ると両側顎関節頭は短くでこぼこしているような像が認められる。 このことから関節頭の吸収を疑う。顎関節の担当は口腔外科。 […]

続きを読む
症例紹介
538. 短期で上顎だけ

①主訴: 一本だけへこんでいること。 ②診断名あるいは主な症状: 右上側切歯舌側転位 ③年齢: 初診時11歳 保定開始時12歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: 約0年6ヵ […]

続きを読む
ブログ
3Dプリンタ5台

口腔内スキャナーでスキャンする。 パソコン画面上で見るだけで診断が望ましい。 だがまだ立体なったに物をみないと診断へのイメージがわかない。 さらに以前は持って石膏の重みを感じながらなどといっていた。 スキャナーで採ったデ […]

続きを読む
症例紹介
537. Ⅱ期では簡単な仕上げのみ

①主訴: 前歯が縦になっていたから。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎中切歯捻転 ③年齢: 初診時9歳 保定開始時12歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: Ⅰ期 約0年8ヵ […]

続きを読む
症例紹介
536. 顎の歪み

①主訴: がたがたした歯並び。 ②診断名あるいは主な症状: 下顎前突 顎変形症 ③年齢: 初診時18歳 保定開始時20歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: 約1年11ヵ月 […]

続きを読む
症例紹介
535. 咬合に期間がかかった

①主訴: 歯がはぐきのところにあったこと。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時13歳 保定開始時16歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上顎右側 […]

続きを読む
症例紹介
534. 顎の歪みを手術併用で

①主訴: かみ合わせが悪かった。 ②診断名あるいは主な症状: 下顎前突 顎変形症 ③年齢: 初診時14歳 保定開始時17歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: 約1年10ヵ月 […]

続きを読む
ブログ
メール相談の返事

メール相談は毎日来るわけでもないが、時々はくる。 必ず返事は送ることにしている。 今日は,30代の女性からの相談だった。 添付写真がなかったので、言葉での説明から想像しなければならない。 矯正治療は歯を移動させ、歯列、咬 […]

続きを読む