毎日の診療で気付いたこと
ブログ記事 合計 3604 件
20代女性でフィリピン人の治療を行った。 母国では犬歯低位唇側転位の治療が非抜歯治療で行われた。 そこは治ったが出っ歯になったとの主訴で来院した。 その時の検査で右下6、左下6,7が抜歯されていることが分かった。 治療方 […]
20代前半の女性の診断を行った。 主訴は叢生で特別に難しい要素はなかった。 だが大臼歯に大きな歯冠修復物が入っている。 初診の時に智歯は上下顎左側を抜いて、右側は抜く予定になっているという。 智歯だから抜歯しておいてもら […]
昨日に続き、10年ほど前のカルテを出してきて整理をした。 今日は数は少ないが保険カルテを出してみた。 それには受付ソフトの進化の歴史が記されていた。 もう30年以上も前のことだろうが、受付ソフト作成のきっかけは領収書の宛 […]
ホームページに治療前後の写真を載せるためには限定解除の項目が必要となる。 それはカルテを見て調べなければならない。 数日前よりその作業をしていたが、どうもスムーズに見つからないカルテがある。 自分の担当は10年ほど前のカ […]
4月かコロナ禍で口腔外科で不急の手術は延期としていた。 こちらでお願いする智歯抜歯や顎変形症手術は当然延期となっていた。 緊急事態宣言が解除されて、静岡医療センター口腔外科から再開のFAXがあった。 さらに先日、待っても […]