毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3578

キーワードからブログ記事を検索
  • 顔面写真撮影装置

    8月23日に顔面写真撮影装置を手作りしているブログを書いている。 休みのたびに手を加え、だんだん完成に近づいているように感じている。 今日は治療が暇だったので空いている時間で少し進めてみた。 今日は動画は比較的スムーズに […]

    この記事を表示

  • リナメルの効果

    マルチブラケットをつけるとブラッシングは特別に気をつけなければならない。 きょう保定診断した男子中学生の患者さんは4年前の相談に来た。 混合歯列期で上顎前突だったのでプレートでオーバージェット、オーバーバイトの改善を図っ […]

    この記事を表示

  • 口元の変化をシミュレーション

    先日、診断した患者さん抜歯したのちの口元を見せてほしいといわれた。 ホームページにホームページには、治療した患者さんを700以上の口元の変化を掲載してある。 これは、治療結果で事実だから、そこから想像してほしいといつも言 […]

    この記事を表示

  • 矯正料金の分割

    矯正治療の料金は保険適用以外は自費の料金でそれなりの金額になる。 自費料金は自由に決められ、協定料金などは違法となる。 そこでいかに合理的に決めるか20年以上前に腐心してきた。 基本を治療の進行に従っての分割と上限の設定 […]

    この記事を表示

  • 歯列弓幅径縮小

    外科併用矯正では、手術時に歯列弓の幅径が調和していなければならない。 だから、術前矯正の終わるころには模型を作って確認する。 下顎を後退させる場合には上顎の臼歯部幅径を狭くしないと咬合しない。 2か月ほどまえ。調和が多少 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP