毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3537

ペルー人の新患

今日の矯正相談は近隣市の高校1年生。

先日、電話予約を父親がしてきたが日本語での会話がうまくできなかった。

だが、高校生の娘さんは生後から日本暮らしと言い、ちゃんと会話ができる。

結局、その高校生に父親に通訳してもらった。

症状は叢生だが上顎前突も伴っている。

抜歯すれば改善は可能かと思われた。

当クリニックは海外の方は多いほうではない。

でも、毎月の通院している患者さんに一人くらいはいる。

治療方法に差があるわけではないが、日本語が通じないと説明がしにくい。

先日、フィリピンからの患者さんは、最終的な治療方針を決めるときには通訳の方に来てもらった。

道行く人に海外の人の姿も多くなってきたと思うがまだうちでは少ないほうかもしれない。

矯正相談

 

MENU
PAGE TOP