毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3604

キーワードからブログ記事を検索
  • ホワイトワイヤー

    オールホワイトなどと銘打ってセラミックブラケットとホワイトワイヤーでの治療を行っている。 その中でやはりホワイトワイヤーの種類が十分ない事がネックになる。 ベータチタンのホワイトワイヤーが売り出され2社使用してみたが実用 […]

    この記事を表示

  • プレートにひと工夫

    Ⅰ期治療が終えてその時期に使った拡大床でそのまま保定に使っていた。 12歳になり、永久歯への交換が進んできたが、まだ上下顎左右側の第2乳臼歯残っていて動揺していない。 永久歯列でになったら再検査、再診断して治療をまた開始 […]

    この記事を表示

  • バンドは歯肉に良くない

    最後臼歯にはバンドを装着することが多い。 完全に萌出していれば問題ないのだが、そう言うケースばかりではない。 20代前半だが下顎第2小臼歯の萌出が良くなかった。 対合歯に当たるのでバンドを深めにセットした。 当然、歯肉に […]

    この記事を表示

  • パソコンの設定に苦戦

    朝、いつものように診療所で部屋のパソコンを付けると音が出ない。 前日まで問題なく聞こえていたのに。 まず、スピーカーのスイッチ、USBやスピーカー端子の接続をみる。 画面右下のスピーカーの音量もほどほどの音量になっている […]

    この記事を表示

  • 通常通りの診療に近くなった

    連休が明け、新しい週が始まった。 まだ緊急事態宣言が終わったわけではないが、緩んできたようだ。 当クリニックでも、予約に余裕を持ちながら通常の診療となってきた。 予約枠だけは一列にしてあるが、治療内容は制限しなくなった。 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP