ブログ
過剰歯

10歳の男の子が矯正の相談で来院した。 歯の交換は早めに進み、乳歯は上顎の両側第2乳臼歯が残っているのみだった。 右上側切歯が唇側に押し出されて、その口蓋側に永久歯の色をして犬歯のような姿をした歯があった。 そこで、パノ […]

続きを読む
ブログ
ホワイトワイヤーが折れる

ホワイトにコーティングされたワイヤーを日常的に使い出して3年ほどになる。 種類が少なく、値段は高いし、コーティングははげたりして使い勝手は良くない。 しかし、セラミックブラケットと一緒に追加料金をいただいて使用している患 […]

続きを読む
症例紹介
279. 上顎前歯を補綴するための矯正

①主訴: 正中がずれている、ガミー。 ②診断名あるいは主な症状: 正中のずれ ガミー 歯ぎしり ③年齢: 初診時31歳 保定開始時33歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: 上顎左側中切歯 下顎 […]

続きを読む
ブログ
犬歯が出てこない

今年初めに診断した12歳女子の患者さんが来院した。 厳しい下顎後退の上顎前突の症例だった。 初診時左上乳犬歯のみ残存で後続永久歯の萌出を待つ間1年間バイオネーターで下顎の成長を期待することにした。 乳歯は抜歯してバイオエ […]

続きを読む
ブログ
矯正医会の合同支部会

12月7日に日本臨床矯正歯科医会の静岡支部、北関東支部、千葉支部が東京駅近くに集まった合同支部会を開いた。 テーマは多数歯欠損の矯正治療だった。 6歯以上の先天欠如が健康保険にと入りいれられてからこの種の講演が多くなった […]

続きを読む
症例紹介
278. 叢生、上顎前突、口唇閉鎖不全

①主訴: 前歯のデコボコが気になっていた。友人が矯正を始めたのがきっかけ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 鋏状咬合 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時27歳 保定開始時30歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装 […]

続きを読む
ブログ
ブラックトライアングル

28歳女性の診断を行った。 歯冠幅径が大きく、叢生と上下顎前突でオトガイがないような側貌だった。 歯磨きはとても良いが、現状でも歯肉の退縮が認められて上顎正中にはわずなブラックトライアングルがある。 このような大人の矯正 […]

続きを読む
ブログ
厳しい上顎前突を矯正のみで治療

高校2年生男子のマルチブラケットの撤去を行った。 この患者さんは2年余り前に厳しい上顎前突でほかの矯正歯科医院で顎変形症と診断されていた。 確かに外科併用も考えられるが、上顎のみの片顎抜去で改善できるとみて始めた。 短期 […]

続きを読む
ブログ
静岡医療センターで手術打ち合わせ

午前1人診療してすぐに静岡医療センターへ向かった。 今日は月1回の東海大学の口腔外科教授の太田先生がいらっしゃる日だ。 その執刀医の太田先生と今月19日に予定されている顎変形症の患者さんの打ち合わせを行うためだった。 そ […]

続きを読む
症例紹介
277. 抜歯を選択

①主訴: 前歯がでていた。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 過蓋咬合 ③年齢: 初診時18歳 保定開始時19歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯 ⑥ […]

続きを読む