カテゴリー

最新の記事

2025.04.16
急きょ装置撤去
2025.04.15
夏休み前の顎変手術
2025.04.14
低位乳歯(癒着)をアンカーに
2025.04.12
顎変相談2件
2025.04.11
歯磨きが悪かった

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2018年2月10日の記事

顎変形症なのだが2018/02/10

初診は2012年、きびしい叢生と顎変形症が疑われた。

2014年永久歯列、再検査、再診断を行っている。

そこでも、成長を待とうと1年に1回の観察を行ってきた。

そして現在中学3年生でもうすぐ卒業し高校生だ。

小さい頃から診てきて顎変形症と決めるのは高校入学時にしている。

まさにその時期となっている。

毎年、来院時に顎変形症については説明してきている。

でも今日も初めからの説明となる。そして予想されてことだが結論が出ない。

加えて今回は通常の説明に加えて沼津市で昨年10月から始まった高校生まで保険窓口負担0円の説明がある。

そうなると高校中で終わらせたいのかどうか聞くこととなる。

この患者さんは、そのことにはこだわらないとの返事だった。一つ解決した。

後は、矯正だけで治すのと外科併用での術前矯正とでは動かし方が逆になる。

後で外科を併用したくなると、とてもやりにくいことになる。

だから、どちらにするのかはっきりさせてほしいのだが、決まらない。

結局、やるかやらないかは別にして、口腔外科で手術について聞いてきてもらうことになった。

治療について

 

ブログ2018年2月|18:38:33

このページのトップへ