158. 歯根吸収で早期に終了
2015-12-04
①主訴: やえ歯 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 下顎後退 ③年齢: 初診時10歳 保定開始時12歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 ⑥治療期間: 約0 […]
スタッフの動的治療終了
2015-12-01
昨年5月から、マルチブラケットによる治療を開始したスタッフで歯科衛生士の動的治療を終了し、ブラケット撤去した。 ブラケットをつけるまでは審美的なブララケットにこだわっていたようだが、治療を始めるとカラーオーリングを使うこ […]
治療後のブラックトライアングル
2015-11-28
今日の初診相談の一人は45歳男性で上下顎前歯の叢生で、反対咬合気味だった。 30年位前に矯正の相談をしてながらできなかったようで、今回はやる気満々で相談後に検査する予定までを取った。 一通りの矯正治療についての説明したが […]
157.歯根吸収の長期観察
2015-11-27
①主訴: 前歯がそろっていない。口元が閉じない。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 開咬 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時9歳 保定開始時13歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期 […]
装置撤去予定で来院したが
2015-11-25
今日の午前、マルチブラケット装置を撤去する予定で、31歳女性が来院した。 診ると、ところどころにスペースがあり、捻転の改善も不十分なところがある。 装置撤去を決めた前回には はなく、捻転も撤去までに改善できる見込みだった […]