症例紹介
16. 歯を抜かずに出っ歯を治したい

①主訴: 出っ歯 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 正中離開 ③年齢: 初診時12歳 保定開始時13歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: 約1年0ヵ月 ⑦治療費(初診か […]

続きを読む
ブログ
治療方針の再々検討

先月に検査をした31歳男性の治療方針が決まらずまた次回までの検討になった。 症例は上顎前歯が叢生状態で4本注3本が失活歯、下顎前歯は3本、臼歯部は両側とも良く咬んでいるが、緊密に咬み過ぎているくらいだ。 そこで、なんとか […]

続きを読む
ブログ
オフィスホワイトニングをしたが

近頃、オフィスホワイトニングはあまりやっていなかったが、今日は施術した。 先週に続き、2回セットの二回目だった。結果は3段階ほど白くなった。 最近は、ホームホワイトニングばかり勧めている。 オフィスホワイトニングをする時 […]

続きを読む
ブログ
デンタルフォトフォトフレーム

昨日、パソコンの動作速度が遅いので、三島のPC_DEPOで診てもらった。診てもらう間だいぶ時間があったので店内をぶらぶらとデジタル関連商品を見ていた。デジタル一眼カメラ、タブレット型パソコン、スマートフォンなどゆっくり見 […]

続きを読む
ブログ
長期観察患者来院

今日は1995年初診、保定開始1997年1月、現在32歳の女性が来院した。最近は年に1回観察に来てくれている。 そしてリテーナーはまだしっかりと夜間使っている。その結果、初診時はとてもひどい叢生だったが、それはまったく戻 […]

続きを読む
ブログ
顎変形症の新患相談

夏休みが終えて大人の相談が多くなったのか、今日は27歳女性、明らかに顎変形症の症状を呈している。 話してみると、まず近隣の矯正専門診療所で相談したそうだ。そこでは顎変形症で手術を伴う健康保険での治療は行っていないらしく、 […]

続きを読む
ブログ
メール相談が来ていた

今朝は夏休み診療体制が終了して、午前に時間がある中にメール相談が来ていたので早速返信した。 内容は出っ歯だが、7年ほど前に前に美容外科で顎の手術を受けているそうだ。そしてそれに矯正治療が伴わなかったことに後悔しているよう […]

続きを読む
ブログ
セットアップ模型は必要

今日は、セットアップ模型を用いて、説明したケースが2件あった。 長年矯正をやっていると、模型上で歯を移動してセットアップしなくても、仕上がりのイメージはだいたい想像できる。またセットアップしてもその通りになるとは限らない […]

続きを読む
ブログ
ブログ400回目

ホームページをリニューアルして2年ほどになる。それまでは自分のところでスタッフが作り、改良したこともあるが、数年放置してあった。 インターネット時代にこれではいけないと、ホームページを制作管理してくれる会社をさがして、現 […]

続きを読む
ブログ
外科のつもりで観察したが

2007年の初診時8歳3カ月の女子が今日来院した。 その時の顔つきは上顎後退、下顎前突で、これは将来外科ケースだと診ていた。 だから、通常の矯正の検査もせずに定期的に観察していた。 しかし左上第2小臼歯が早期に脱落して、 […]

続きを読む