2014-12-19
マルチブラケット装置が入っている15歳の女子高生が急患で来院した。 「口の中から出てきた」と持ってきたものは金属の塊のように見えた。 ちょっと見ると支台築造の銀合金のように見えた。 しかし、患者さんに築造物が入っていると […]
2014-12-17
6時に急患が入っていた。 8歳女子、その患者さんにはリンガルアーチが入っていて右上側切歯の遠心移動を行っていた。 何が不都合かを尋ねると上顎の口蓋側が痛いと言う。 診てみると上顎中切歯口蓋側とリンガルアーチ主線とのあいだ […]
2014-12-16
今朝9時ちょっと前に電話が入った。 診療所の外で作業をしていたので、やっと間に合って電話に出ることができた。 中学1年生男子の母親からで学校から電話が来て矯正装置が壊れて困っているという。 今、学校へ迎えに行き、そちらで […]
2014-02-10
矯正歯科医院では日曜日を診療して、月曜日を休むパターンはよくある。 当院でも開業当初はすべての日曜日を診療していた。 しかし、だんだんやめていって現在では1回も診療していない。 そのために、月曜日に診てもらえい他院の急患 […]
2014-02-03
2日前に治療した患者さんから電話がありループが痛いとう。 確かに左上側切歯の捻転を治すため、その近心にループを曲げた。 それと、左上中切歯を抜歯したケースなので、その部に人工歯を右上中切歯に貼りつけてあった。 そしてその […]
2014-01-06
昨年12月28日に診療を終えて、1週間お休みをいただきました。 休みの間沼津を離れることもなかったため、毎日のように診療所に出てきました。 その間、2件急患対応をしました。1件目は年末29日に電話がかかってきました。「針 […]
2013-02-25
夕方、近くの高校から電話があり、矯正装置が壊れて困っていると。 通っている医院は今日は休みだということだ。 どのように困っているのか電話では、はっきりとわからなかったが、とにかく来てもらった。 診ると、ワイヤーがおれて、 […]
2013-01-21
午前電話があり午後一番に急患で12歳男子の患者さんが来院した。 トラブルは舌に傷から口内炎になったようだ。 その傷の原因は右上第一大臼歯のバンドの縁であることはすぐわかった。 しかし、触ってみて傷つくような鋭いものではな […]
2013-01-05
年末から1週間、休診としていた。 矯正装置が壊れて困っていないか心配になっていた。 12月29日はどうしても28日まで来院できなかった患者さんに対応した。 しかし、その後はどうなったか気になっていた、今日は急患来院が多か […]
2011-09-14
当院では外科ケース以外マルチブラケット装着時には第一大臼歯にバンド(コンバーチブルブラケット)して、第2大臼歯には装置をつけない。 しかし、仕上げにどうしても第2大臼歯までつけないとうまくいかない。だから大人では装着後1 […]