フィックスドリテーナーと歯石
2024-12-27
歯石の付きやすい人とそうでもない人がいる。 フィックスドリテーナーは下顎の前歯舌側につける。 一番歯石が付きやすい部位だ。 現在はほとんどの保定患者にフィックスドリテーナーを付けてる。 それでは、みんな歯石だらけなのかと […]
ブラッシング、歯肉が悪い患者さん
2024-12-24
矯正歯科で付ける装置は歯磨きはしにくくなり歯肉にもよくない。 そんなことは分かっているので最初にそのことは注意する。 最近では歯磨き、歯肉が悪い患者さんにはよくなるまで装置を付けない方針にした。 矯正歯科は近所からだけで […]
歯肉がとても悪くなる
2024-06-21
3か月前にマルチブラケットをつけた女子高校生が来院した。 上顎前歯の歯肉が発赤、腫脹していることがちょっと見ただけでわかる。 今までに見たこともないくらいひどい状態だった。 これはこのまま矯正治療を続けられないと思った。 […]
.クリアアリテーナーは合わないが
2021-12-15
動的治療を終えて9カ月ほど経った女子中学生が来院した。 初診時症状は叢生と反対咬合、正中もずれていた。 非抜歯でマルチブラケット治療を開始するが予約は守らない、歯磨きはひどい歯肉も悪い。 途中で諦めてもう撤去しようと提案 […]
歯肉が改善しないのは咬合か
2021-05-01
2月にマルチブラケットを撤去し保定の男子大学生が来院した。 先月、撤去1カ月目の検診をしたら歯列咬合を安定していた。 しかし、前歯部歯肉が悪く、特に上顎前歯部が悪いのが気になった。 原因は当然ブラッシングの悪いことだろう […]