2021-09-29
昨年7月過蓋咬合の男子中学生の治療を始めた。 過蓋咬合だが前歯が唇側傾斜していないので出っ歯には見えない。 そういう患者さんは始めるのにためらったが、深いかみ合わせの問題も説明し治療開始となった。 乳歯が1本残っていたの […]
2021-08-31
今日の最後は女子高生の矯正相談だった。 口腔内写真を撮っていると典型的なAngleⅡ級2類だった。 問診票には叢生は気にしているようだが出っ歯とは思っていない。 そこで、最初に出っ歯の分類に入ることを説明した。 そうして […]
2021-05-12
1年近く前に、過蓋咬合を主訴に10代前半の男の子が相談に来ている。 過蓋咬合を主訴としての相談は少ないが、問題を理解していただき治療を開始した。 乳歯が1本残っていたので混合歯列期の扱いをしてまずバイトプレートを装着した […]
2021-01-13
昨年夏から、小学校高学年の男子のバイト挙上を行ってきた。 混合歯列期として対応してきたが、残りの乳歯は1本だった。 今日までの半年間、バイトプレートを使用してきた。 そんなすぐにバイトは挙らないことは承知しているがほとん […]
2020-10-12
今日、保定診断した患者さんは2012年が初診で男子小学生だった。 症状は上顎後退、下顎前突、オーバークロージャーの反対咬合、加えて7歯の先天欠如だった。 どのように治療し、どういう決着になるのか、その時は見当も付かなかっ […]
2020-09-23
今日の矯正相談は男子小学生。 上顎正中に過剰歯、他に多数歯の先天欠如があるという紹介状を持ってきた。 口腔内を見ると咬合が深い以外は混合歯列期の標準的な状態であった。 口腔内写真だけだったら問題を見逃してしまう。 そこで […]
2020-06-20
偶然キャンセルがあった午後の時間に初診相談の電話が入った。 すぐ来られるとのことで来院してもらい相談することになった。 見ると過蓋咬合の男子中学生だった。 下顎前歯が全く見えないほど深い。上顎前歯は舌側傾斜しているため前 […]