ブログ
今年3人目手術に送り出す

顎変形症の手術が増えている。多い診療所では年間数十人やっているらしい。 当院では開業当初は年に1ケースあるかないかだった。 近年は年に2ケースほどで多いほうではない。 それが今日、手術前のフック付けを行ったのが今年に入っ […]

続きを読む
ブログ
どちらを支持する?

今日の最後は初診相談だった。 7歳女子、上顎中切歯が大きく、前に並び、下顎前歯が叢生とよくあるパターンだ。 その状態をA歯科医院ではすぐに矯正(拡大)したほうがよいといい、B歯科医院では小学校高学年まで待って必要なら矯正 […]

続きを読む
ブログ
学校検診での過蓋咬合の指摘

今日の矯正相談は兄、妹がそれぞれ学校検診で不正咬合の指摘をされてきた。 だが、本人はもちろん、連れてきた母親も不正咬合の自覚はない。 一般的に、唇側傾斜や叢生を伴わない過蓋咬合は、不正咬合という認識がないのは当然と思われ […]

続きを読む
症例紹介
59. 口元が出ていないので非抜歯

①主訴: 出っ歯 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 過蓋咬合 ③年齢: 初診時10歳 保定開始時16歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 バイトプレート リンガルアーチ ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: […]

続きを読む
症例紹介
58. 1期治療で十分なのように思えたが

①主訴: デコボコだった ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時10歳 保定開始時15歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: Ⅰ期 約0年8ヵ月  […]

続きを読む
症例紹介
57. 上顎だけ抜歯

①主訴: 出っ歯 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 開咬 叢生 ③年齢: 初診時10歳 保定開始時13歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 クリブ付プレート リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小 […]

続きを読む
ブログ
「患者さんの声」のデータ整理

先月、ホームページの「患者さんの声」をサムネイル画像が見れるようにしたことと、タグを設定して、症例別に検索できるようにした。 そのようにしたということは、そこにデータを溜めていかなければ意味がない。 そこで、それが完成後 […]

続きを読む
ブログ
どこで手術がいいか

今日の矯正相談は19歳男性、骨格性の開咬だった。 手術併用の矯正治療の説明をした。 ここ静岡県東部では手術をしてくれるところがないため、当院で術前、術後の矯正をしても、手術は、静岡か横浜に行ってもらう。 最近はほとんど横 […]

続きを読む