ブログ
混合歯列期の初診2件

近頃、初診は大人が多く、混合歯列期は少なくなっている。 今日はどちらも8歳の女の子だった。 そのうち1件は左下3 部のはえる余地不足で相談に来た。 しかし、その部分だけで、他にあまり問題なさそうだったのでパノラマレントゲ […]

続きを読む
ブログ
受付ソフト仕上げに向かって

近くの商工会議所でパソコン教室ができたので、今年の2月、 3月と行ってきました。アイパットやFacebookやアクセスを学んできました。 アクセスで学びたいことはパソコン教室レベルではないと分かっていましたが、基礎的にと […]

続きを読む
ブログ
舌側はくたびれる

歯の裏側(舌側)の処置といっても、リンガルブラケットでの治療と言う訳では無い。 最近行っている固定式リテーナーの接着だけのことだ。 今日はマルチブラケットを撤去する患者さんがいたが間接法での固定式リテーナーは用意されてい […]

続きを読む
症例紹介
131. 左上2のみ抜歯の顎変形症

①主訴: うけぐち。 ②診断名あるいは主な症状: 反対咬合 顎関節症 顎変形症 口呼吸 ③年齢: 初診時13歳 保定開始時19歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: 上顎左側側切歯 ⑥治療期間: […]

続きを読む
ブログ
バンドが一部についている新患

今日の初診相談はに24歳男性だった。 受付の前に立ったときから、これは顎変形症だ直感した。 通常通り口腔内写真の撮影から始めた。そしたら上顎の臼歯にバンドが付いている。 顎変形症については自覚しているようだったので多くは […]

続きを読む
ブログ
咬み合わせに問題なのか

今日の初診相談は54歳男性だった。 初診相談の予約電話を受けたときから顎変形症だろうか、歯周病だろうかとそんなことを想像していた。 口腔内写真を撮ると正中離開はあるものの、それほど悪い咬合のようには見えなかった。 主訴を […]

続きを読む
ブログ
固定式リテーナー続き

今年に入ってから、動的治療終了時にマルチブラケット撤去、資料採得、クリアリテーナー製作の一連の流れの中で固定式リテーナーを上下顎前歯に装着することを実現しようとしていた。 固定式リテーナーにふさわしい材料、接着剤、そして […]

続きを読む
ブログ
オールホワイトの治療が進むと

31歳女性、マルチブラケットによる治療が1年近くたってきた。 オールホワイトということで、セラミックブラケット+ホワイトワイヤーで治療を行ってきた。 近頃、ホワイトワイヤーやそれに付加的に適用するコイルスプリングやフック […]

続きを読む
ブログ
ホワイトワイヤーが折れる

18歳女性に1週間ほど前にホワイトコーティングされた.014のチタンワイヤーを入れた。 一昨日、まだ連休で休診中にそのワイヤーが折れたという電話を受けた。 今までにもアーチワイヤーが折れるという経験はある。 それはたいて […]

続きを読む
ブログ
連休明け

5月2日から7日までお休みをいただいた。 その間に装置のトラブルなどないかと気になっていた。 今日、診療を開始すると電話が非常に多かった。 その中には装置のトラブルも少しはあったが、特ににひどい状態ではなかった。 今まで […]

続きを読む