ブログ
ブラケットをつけた状態で矯正相談

今日は3件の矯正相談のうち2件がブラケットをつけた状態での相談だった。 ブラケットをつけた状態で相談に来るという事は、現在受けている治療が患者さんの納得のいく状態でないということだろう。 そのような相談に対してどのように […]

続きを読む
ブログ
ホームホワイトニングは白さが続く

1年前に、マルチブラケットを撤去した22歳の女性が保定検診で来院した。 ひと目見てホワイトニングをやった患者さんだなということがわかった。 マルチブラケットをはずして間もなくホワイトニングを希望された。 当クリニックでは […]

続きを読む
ブログ
すきっ歯には見えなかった

今日の最後は、矯正相談で23歳の女性だった。 その女性は前にメールでの相談があった。 写真も添付されていて、下顎前歯のわずかな叢生が主訴だった。 しかし、それだけで、矯正相談かなと疑問に思っていた。 今日の問診票には出っ […]

続きを読む
ブログ
悩んだ抜歯部位

今日の診断は17歳の女子高生だった。 症状は骨格的にはあまり問題がないが、ひどく前歯が唇側傾斜している上下顎前突だった。 加えて、上顎前歯部の歯冠幅径はとても大きく、叢生状態もあった。 外科併用さえ考えたが、それも希望し […]

続きを読む
ブログ
初診2人

午前の初診は57歳女性、予約なしに来院された。 少し時間があったので、相談にのることができた。 臼歯部にはまだ治療途中の歯が何本かあったし、抜歯もしてあった。 しかし前歯部、特に下顎に、叢生がある。 その叢生に対して本人 […]

続きを読む
症例紹介
163. 反対咬合ぎみ叢生

①主訴: がたがたしていた ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時17歳 保定開始時20歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: 上顎両側第二小臼歯 下顎両側第一小臼歯 ⑥治療期間:  […]

続きを読む
ブログ
新横浜で湘南矯正歯科研究会

昨日の午後、新横浜のホテルアソシアの12階会議室で湘南矯正歯科研究会が開かれ参加した。 10人の会員だが、そのうち8人で今年の計画や症例検討会が行われた。 いつも思うことだが、この35年くらい続く湘南矯正研究会は矯正臨床 […]

続きを読む
ブログ
高校卒業まで診ます

18歳の女子高校生が来院した。 この患者さんは2004年6歳で当クリニックに初診で来院された。 混合歯列期の治療、そして、マルチブラケットの治療を5年ほど前に終えて保定観察を続けていた。 その間にはリテーナーを使わなかっ […]

続きを読む
ブログ
オトガイ形成手術後

昨年6月に顎変形症の手術を受けた27歳の女性が来院にした。 手術後の毎月、術後矯正を続けていた。 半年余りたって歯列や咬合は良好となってきたが口唇の閉鎖や口唇の出具合が少し気になっていた。 通常、顎変形症手術の際、上顎下 […]

続きを読む
症例紹介
162. 10歯の先天欠如

①主訴: すきっ歯 ②診断名あるいは主な症状: 先天性欠如歯(両側上4、両側上下5、両側上下7) 正中離開 ③年齢: 初診時11歳 保定開始時13歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: なし ⑥ […]

続きを読む