2017年を振り返って
明日が定休の木曜日なので今日が今年の最終診療日となった。 振り返ってみると、特にトラブルもなく平穏に過ぎた1年だった気がする。 トピックスとすれば静岡医療センターで2例顎変形症の手術をしたもらったことだろう。 その病院と […]
アメリカ留学から一時帰国
高校を卒業してアメリカ留学した21歳男性が来院した。 中学、高校時代に当クリニックで矯正治療を行い、保定観察をしていた。 しかし留学で、定期的な観察は行えなくなっていた。 だから帰国したときには、診せてもらうことになった […]
284. 叢生の厳しい外科ケース
①主訴: 受け口。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 反対咬合 顎変形症 ③年齢: 初診時23歳 保定開始時25歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 ⑥ […]
283. 歯が大きく口元が出ている
①主訴: 口の閉じづらさや、前歯が出ているのが気になりました。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 上顎前突 過蓋咬合 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時21歳 保定開始時24歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 […]
半年で治療目的をほぼ終了
夕方9歳の男子が来院した。 その子は前歯部の反対咬合の相談に来て今年6月に治療を開始した。 反対咬合だからリンガルアーチを使用して2ヶ月程度で被蓋を改善した。 その後、上顎のみに4前歯と乳歯臼歯にブラケット接着、第一大臼 […]
282. 叢生、右側の側切歯クロスバイト
①主訴: 歯が前後していて、きちんと並んでいなかったため。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 交叉咬合 下顎後退 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時8歳 保定開始時13歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リン […]
281. 右上第2大臼歯の傾斜埋伏から始めた
①主訴: 歯がでこぼこで、でっぱだった。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全 歯ぎしり ③年齢: 初診時12歳 保定開始時14歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: […]
矯正治療と医療費控除
午前、3年の女子高校生に装置を装着した。 その父親が税務署に医療費控除のことをたずねた話をした。 その税務署員は医療費控除の対象にならないとい答えたそうだ。 それは間違っていると説明した。 昔は、医療費控除の対象年齢はな […]