2013年の治療の続き
2013年頃マルチブラケット治療を行った男子小学生が現在は大学生となり相談に来た。 症例は上顎前突で本人は強く抜歯を嫌がった。 その結果、非抜歯で治療を行いオーバーバイトオーナージェット、両側臼歯咬合関係は改善した。 し […]
十代前半は速く歯が動く
中学1年生女子がワイヤーがはずれたとのことで来院した。 前の治療から3週間経っているので急患対応だけでなく来週の予約の分までやることにした。 下顎のレベリングが始まり、上顎犬歯は第一大臼歯とパワーチェーンで引いている。 […]
男子高校生の手術時期
咋夏より顎変形症の術前矯正を行ってきている高校3年生男子が来院した。 顎変形症の手術時期は成長が終わるのが早い女子は高校2年から、 成長がいつまでも続く男子は高校卒業の時期からという方針でやってきた。 だから女子は高校の […]
当院の新型コロナウイルス感染予防対策
世界で問題になっている新型コロナウイルス。日本でも4月7日から5月6日まで緊急事態宣言が発令。 しかしその間も終息されず、5月後半まで自粛期間が延び、 自粛期間があけてからも東京では、東京アラートが発令されました。 感染 […]
432. 上顎前歯に目立つ叢生
①主訴: でこぼこ ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時28歳 保定開始時31歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 下顎両側 […]
431. 途中で下顎両側第2小臼歯を抜歯
①主訴:出っ歯、ガタつき ②診断名あるいは主な症状:叢生 上顎前突 口唇閉鎖不全 ③年齢:初診時28歳 保定開始時30歳 ④治療に用いた主な装置:マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位:上顎両側第一小臼歯 […]
ブラケット装着前に歯肉改善を
6月に入ってから診断し、マルチブラケット装着予定の20代女性が来院した。 今日の予定はセパレーションだった。 診断時に上顎前歯の歯肉が発赤し、よくなかった。 このままではブラケットが付けられないと言ったら、一般歯科に通院 […]