毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3601

キーワードからブログ記事を検索
  • 典型的なⅠ級叢生

    今日の診断は男子中学生、一見、上顎前歯部がひどい歯並び。 でも両側の臼歯咬合咬合関係はⅠ級で咬んでいる。 このような症例は相談に来る方はひどく難しいく思っている。 しかし、これら凸凹している歯は隙間がなく並べなかっただけ […]

    この記事を表示

  • 上顎側切歯の過剰歯

    今日の矯正相談は30代男性、主訴は叢生だった。 写真を撮っていて上顎前歯がなんか変だなと思ってはいたが。 実際に画面に映し出し見ていると上顎両側の中切歯が2本ずつある。 側切歯が先天欠如することはよく見る。矮小歯もそれ程 […]

    この記事を表示

  • 開窓手術後3本にブラケット

    埋伏歯を牽引するため口腔外科で開窓してもらう。 春休みは学校が休みなのでやってもらいやすい。 いつもの静岡医療センターでやってもらったのだが今日は二人が重なった。 一人は午前中の予定だったのが午後に延びてしまった。 その […]

    この記事を表示

  • 今日は東北へ依頼

    この季節は進学などで住まいが変わることがよくある。 矯正治療にとっては実に不都合なこととなる。 できるだけ患者さんの治療が継続され費用負担がかさまないように考える。 今日は口蓋裂の健康保険での治療なので料金については精算 […]

    この記事を表示

  • 保定観察が多かった

    今日は何故か保定での観察が多かった。 クリアリテーナーセットまで含めれば10人ほどになる。 保定観察となると動的治療を何年か前に終わっている。 まずそのことを思い出す。特に苦労した患者さんは記憶に残っている。 苦労して仕 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP