毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3598

キーワードからブログ記事を検索
  • 術後矯正でスペース閉鎖

    高校卒業の春に顎変形症手術を行った男性が来院した。 この患者さんは先天欠如歯も多数在り、小さいころから診てきた。 術前矯正でも先天欠如歯や埋伏(遅く形成された歯)の処置にもこまった。 そんな状況でやっと手術にこぎ着けた。 […]

    この記事を表示

  • 模型以外の廃棄を始めた

    資料のデジタル化は2000年頃、顔面写真のデジタル化からはじまった。 数年後には口腔内写真もデジタル化ができた。 当クリニックのレントゲンのデジタル化は16年ほど前に仮診療所で実現した。 資料としてデジタル化がいちばん遅 […]

    この記事を表示

  • レセプト用パソコンが壊れた

    今年になってパソコンが次々と不調になって困っている。 日常的に使っているパソコンが壊れると日常がリズムがなくなる。 まず自分で修理を試みるが上手くはいかない。 近ごろは安いので買ってしまう。 それだけで日常が取り戻せれば […]

    この記事を表示

  • 新人歓迎会

    コロナが流行しだした2019年ころより、診療所の宴会は全くなかった。 それ以前は忘年会は欠かさなかったがそれも中止していた。 2年ほど前、一応終息為たようだが、その後も行わなかった。 それは、スタッフが少なくなり入っても […]

    この記事を表示

  • 今日も模型廃棄

    先日廃棄用のダンボールを10個追加した。 それを組み立て、何とか石膏模型を詰め込む機会をつくらなければ。 午後に予約が空いていた。天気も暑くもなく雨も降っていなく程よい。 先週に続き今日も模型廃棄のための段ボール詰めに倉 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP