毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3598

キーワードからブログ記事を検索
  • 口腔内スキャナー

    当クリニックに口腔内スキャナーが入って久しい。 それでも歯科衛生士任せで自分でスキャンすることはあまりなかった。 それでも、なんどか練習していた時期もあったのでおおよそは分かる。 きょうはナイトガードを希望された20代男 […]

    この記事を表示

  • 歯根吸収の説明

    先月、マルチブラケット治療を終了して1カ月、保定診断として治療を振り返ってみた。 年齢は13歳、治療期間は1年半程度、治療期間としては長くない。 定期的にパノラマX線写真を撮影している。 歯根吸収、歯根の平行性を見るのに […]

    この記事を表示

  • 土曜日の予約

    40年以上前の開業の当初は、矯正治療は日曜日診療するものとの感覚だった。 当時は患者さんの年齢は学童、まだ土曜日は通学していた。 だから日曜日のみが混み合い平日は暇だった。 それが、学校が移行的に土曜日を休みにしていった […]

    この記事を表示

  • 顎変形症にするかどうかの相談

    今日の新患は20代女性、ややオトガイは出ている極端ではない。 口腔内写真を撮影すると上下顎とも叢生が著しい。 そして正中が1歯分右側にずれていた。 下顎前歯の舌側傾斜がかなりあるように見えた。 そして下顎の両側にEが残存 […]

    この記事を表示

  • クリアリテーナーの汚れ、つぶれ

    クリアリテーを保定装置として40年位使用している。 10年くらい前までは装置撤去から半年ほどは終日使用にしていた。 そのころは紛失、汚れ、つぶれが頻繁にあった。 そして近年ではフィックスドリテーナーを付けたため、 最初か […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP