毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3598

キーワードからブログ記事を検索
  • 上顎前歯スライス

    20代男性のマルチブラケット治療で上顎の抜歯スペースはなくなり並んだ。 しかしもっと出っ歯を引っ込めてくれとの要望があった。 それなら臼歯を後方に送るか、前歯部に隙間を開けるしかない。 前歯は歯巻幅径が大きかったので隣接 […]

    この記事を表示

  • 治療費の清算

    治療費の清算、転医は通常に診療していても転居などで起こりうる。 でもそれは少ない件数なのでその時点で個別対応でも問題ない。 しかし、院長が亡くなるなどで閉院や医院継承となるとそうはいかない。 一時期に多数の患者さんに対応 […]

    この記事を表示

  • インダイレクトボンディング

    間接法でブラケットを付ける方法はもう新しくはない。 私も何度も試しては諦めの繰り返しだった。 現在は学会発表でも見られなくなったし、大学でもやっていないようだ。 そんなことをまた思いつき最近やりだした。 その理由は診断用 […]

    この記事を表示

  • 智歯を第2大臼歯部に

    近心傾斜埋伏した智歯を起こして失った近心隣接の第2大臼歯の代わりにする。 そんなことは時々行われる。 きょうは2年間かけて起こし、2年間、その後の様子を見た患者さんが来院した。 動的治療中はかなり動揺して心配した時もあっ […]

    この記事を表示

  • フィックスドリテーナーの接着

    フィックスドリテーナーを撤去時に必ずつけるようになって久しい。 導入時はいろいろ試したが、今はワイヤー、接着材、接着方法は決めてある。 初期にははずれて困っていたが、最近では急患での連絡は少ない。 でも、定期健診での来院 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP