初診は10年前、子ども病院から紹介された唇顎口蓋裂の患者さんだった。 その間に動的治療を行ったり、観察したりの経過だった。 永久歯列となりマルチブラケット治療を始めたのが約3年前だった。 長い治療をよく協力してくれて先月 […]
顎変形症の術前矯正で手術が近づいてくると術後の咬合が見たくなる。 以前はアルジネート印象して石膏を注ぎ模型にしていた。 その方法ではブラケットやアーチワイヤーついているのでうまく印象採得できない。 でもそれなら模型をその […]
一昨日の夜、設置されたCTレントゲン撮影機を昨日はスタッフといじってみた。 撮影予定の患者さんは延期してもらったが今日はそうはいかない。 今日は4人撮影予定者がいた。一人目は何とか撮影することはできたが位付けが悪かった。 […]
CT導入に備えて連休中にレントゲン室の拡張を行った。 そして待つこと10日あまり昨日、CTを設置してもらった。 午後1時過ぎより始まり、夜の10時までかかった。 今までのレントゲンもセファロ専用機として使うため配線がやっ […]