毎日の診療で気付いたこと
ブログ記事 合計 3606 件
昨日、静岡医療センターでの初の顎変形症手術が行われた。 それが当クリニックとの連携医療の患者さんなのでとても気になっていた。 夕方になり医療センター口腔外科の新井先生に手術の様子や、その後について問い合わせてみた。 特に […]
骨格性の上下顎前突が、抜歯だけでどこまで治せるか、の問題を考える日だった。 午前中に2年近く治療し、そろそろ撤去が予定されてい骨格性の上下顎前突の26才女性を診療した。 上顎前歯に少しスペースがあったにもかかわらず、小臼 […]
午後の最初は24才男性の顎変形症の手術を5月1日に控えていて、その準備のフック付けを行った。 この処置だけなら、最近は顎変形症の患者さんが多いので特別な行為では無い。 しかし、今日の処置はいつもの横浜の病院ではなく、地元 […]
昨日、日本臨床矯正歯科医会社会医療担当委員会が発行する矯正歯科なんでも相談白書が届いた。 ペラペラとめくってみると、患者さんの相談(苦情)が 200件ほど載っていて、それに対する委員会が回答している。 これらを読んでみる […]
拡大床と言っても今、問題になっている拡大床で非抜歯が良い悪いいうことを論ずることではない。 そんなことは専門医にはわかってることで、ただ拡げればいってものではない。 今日、来院した9歳の男子が上顎がやや狭いために拡大床を […]