毎日の診療で気付いたこと
ブログ記事 合計 3606 件
今日、来院の29歳女性は1年ほど前から反対咬合の治療している。 その患者さんは骨格的に下顎が出ているが上顎前歯が舌側傾斜し、構成咬合がとれる。 そこでリンガルアーチを用いて被蓋改善した。 しかし、下顎の叢生があり、それに […]
そろそろマルチブラケットによる治療も終了に近づいている41歳女性から、「上顎正中に隙間がありその閉鎖してほしい」と希望された。 見ても隙間は見当たらない。 よく見れば、左側中切歯近心のエナメル質が少しえぐれているが隙間は […]
最近、若年者のブラケットを歯面に接着するときにに通常のリン酸エッチングをしないでプライマーだけでスーパーボンドでつけていた。 それは以前から望んでいることで数年前にもそれを宣伝文句に売り出された商品に飛びついたが、脱落ば […]
43歳女性が保定観察で来院した。 その患者さんは2012年顎関節が吸収していくために起こる開咬で吸収の停止を待って 、8月に外科併用の矯正治療を開始した。 外科を併用したため治療期間は短く2014年5月に装置を撤去した。 […]
ブログに何度も書くが、固定式リテーナーを2年ほど前から常時使い始めているが、その接着方法は、まだ確立していない。 26歳女性のマルチブラケット装置撤去があった。 今日行ったやり方は両側中切歯に切縁に少し広めに、ワイヤー部 […]