
矯正治療の終了をいつにするか、様々な考えがある。 今まで保定装置をつけて、その先ずっと経過観察をしていた時期もあった。 その過程でだんだん来院しなくなることをもって終了としていた。 しかし最近は保定 4年くらいを目安に患 […]
昔はクロスバイト(反対咬合)のケースが多かったように思う。が、最近はシザーズバイト(鋏状咬合)が多くなっているように思う。 今日は25歳男性の左側の小臼歯から大臼歯すべてがいシザーズバイトになっている患者さんの治療を行っ […]
昨日、東京の一ツ橋講堂で開催された顎変形症学会に出席した。 顎変形症学会に所属したのはかなり前だが、昨年初めて学術大会に出席した。。 昨年は口腔外科半分矯正歯科半分というようなイメージだったが、今年は口腔外科が中心で矯正 […]
今日の矯正相談は2件あった。 1件目は7歳女子、下顎前歯叢生が強く、上顎前歯も、叢生が予測された。 さらに、口元は出ていて閉じにくい様子が明らかだった。 それを説明して永久歯での抜歯ケースとして、それまで観察していくこと […]