毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3606

キーワードからブログ記事を検索
  • 固定式リテーナーの効用

    14歳男子矯正の動的治療を終えて半年余り、今日はクリアリテーナーを紛失したということで急患来院だった。 急患とはいってもなくしてから、もう1週間以上経ってる。 この患者さんは、上顎に過剰歯を伴う叢生のとても強い歯列だった […]

    この記事を表示

  • 簡単な検査してよかった

    8歳の女の子が矯正相談に来た。 近所の歯科医院で歯が並び切れないことを指摘されて相談に来たという。 通常そのような患者さんは混合歯列期で歯列弓を拡大して並べられそうならばその時期に行なう。 抜歯しなければ並べられそうもな […]

    この記事を表示

  • 年末は装置撤去が多い

    年末が近づいてくると、新年までになんとか装置が取れないものかと、考えるようになる。 患者さんから特に要求されるわけでもないが自分の気持ちとして、そんなことが頭をよぎる。 今日は2人の装置撤去行った。 一人は顎変形症手術後 […]

    この記事を表示

  • ホワイトニングが必要か

    2年ほど前に矯正の動的治療を終わって保定観察中の26歳女性がホワイトニング希望で来院した。 シェードガイドで測ってみると、私の評価では2~3の間ぐらいで結構白い。 歯の色は年齢によっても変わってくるが、この年代での歯の色 […]

    この記事を表示

  • 矯正料金の姉妹での差

    マルチブラケット治療法1年ほど行っている中学3年生の女の子の妹が矯正相談に来にした。 その子は13歳で静岡こども病院からの紹介状を持ってきた。 その中には口蓋裂という診断名が書かれている。 症状は上顎の叢生と下顎の先天欠 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP