毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3534

キーワードからブログ記事を検索
  • 治療患者の姉の初診相談

    今日、初診相談に見えた20歳女性の患者の問診票には特に紹介者もなかった。 話を聞いて行くうちに妹が当院に通っていたことがわかった。名前を聞いたらすぐにわかった。 職業がら歯並び、口元はすぐに思い出す。特にその子は治療が難 […]

    この記事を表示

  • 計画停電

    昨日は停電を予告されながら実施されなかった。今日は本当に7時から行うようだ。 早く書き終えないと切られてしまう。 そんなことなこともあり今日の患者さんは早く来てくれ協力的だった。

    この記事を表示

  • 大地震の影響

    東北・関東にとんでもない大きな地震と津波が押し寄せてきたことは報道で分かったが、まだ全容は不明で、こらから片づけ、復興が進むにつれてさらに被害状況が分かってくると思われる。 私も気仙沼に親しい先輩がおり、連絡が取れないの […]

    この記事を表示

  • 矯正治療における信頼関係

    今日の新患は他医院において矯正治療を受けて保定中であるにもかかわらず、リテーナーの再製作を求める相談だった。 リテーナー自体は特に問題なく継続使用してもらうことになったが、そのことより歯科医と患者の信頼関係が損なわれてい […]

    この記事を表示

  • 診療中に大きな地震

    午後3時前、診療中に大きな寄ゆれを感じた。突然に「ガタン」と言う感じではなく船が波で揺れるように、大きく前後左右に揺さぶられるような様な感じがした。 けっこう長く続くので、治療を中断して患者をユニットからおろした。そして […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP