毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3605

キーワードからブログ記事を検索
  • 学校検診の結果

    今日、矯正治療で通っている患者が学校検診の結果のお知らせの紙を持って検診に来た。 当院ではう蝕の治療は行っていないが、矯正で定期的に口の中を見ているので、とんでもなくひどい状態の子供はいない。 だから、多くの場合、観察、 […]

    この記事を表示

  • ブログ読んでくれた新患

    今日はブログを読んでくれて、きっと良い矯正歯科医だろうと娘さんをつれて矯正相談に来院した母娘と会った。 専門用語など使い、一般の方には分かりにくいブログであったろうに読んでいただけたのかと感心した。 インターネットに載せ […]

    この記事を表示

  • 開咬の治療、その後の安定は難しい

    現在、17歳女子で初診時には上顎前歯部に開咬を伴う著しい叢生があり、さらに歯根吸収が認められた。 抜歯ケースと考えられるが、歯根吸収もあし、抜歯して口腔容積を小さくして安定しにくいと考えて非抜歯で治療した。 保定もうまく […]

    この記事を表示

  • パンフレットの医院所在地

    意図も紹介してくれる一般歯科医院よりパンフレットの追加注文があった。 パンフレットの住所や地図は前の杉崎町のままだ。移転事務の中でどうしようかと考えたがまた1年半もすると住所が変わる予定だ。 その正確な地番さえ現在はわか […]

    この記事を表示

  • 5年間来院のなかった患者

    現在、仮診療所で手狭なので最近来ていない患者のカルテや資料(開業以来約30年1ケースも捨てていない)は10キロほど離れて倉庫にしまってある。 5年前に終了したか、来なくなったかはカルテが手元にないので分からないが5年間来 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP