毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3599

キーワードからブログ記事を検索
  • 他医院で装着のフィックスがはずれた

    午前に20代男性がフィックスドリテーナーがはずれたとのことで来院した。 聞くと7年ほど前に九州で矯正治療がおえて保定のためにつけたという。 診ると下顎の犬歯間を保定のためつけてあり、左側の犬歯がとれていた。 クリアリテー […]

    この記事を表示

  • 転居の季節

    年度末が近づいてくると転居と言ってくる患者さんが毎年いる。 午前、そんなことを言われたのが2ケースあった。 どちらもマルチブラケットは半年前、1か月前に撤去していた。 当クリニックでは保定は1年目は3か月に1回、2年目は […]

    この記事を表示

  • 舌側矯正はまだ人気?

    20代の女性の矯正相談があった。 叢生で、ちょっと咬合が安定しないかと写真撮影で思った。 通常の唇側からのマルチブラケットの説明をした。 そうすると裏側からの矯正はやっていないのかと問われた。 舌側矯正は出初めに興味を持 […]

    この記事を表示

  • 顎変形症の継続治療

    現在は20代で口蓋裂に伴う反対咬合で治療中の患者さんが転医してきた。 口蓋裂は子供のころから県立こども病院で治療を受けていた。 そのような患者さんは大人になってもこども病院で診てもらえる。 だから予定ではこども病院で顎変 […]

    この記事を表示

  • 知られていない顎変形症対応

    午前の矯正相談は20代男性で明らかな顎変形症。 隣町の矯正歯科医院で10年ほど前に始めたようだった。 智歯を抜いてそこで止まってしまったらしい。 最近の相談で当クリニックは最初の相談だという。 その会話の中で、相談に何件 […]

    この記事を表示

MENU
PAGE TOP