ブログ
装置撤去してう蝕見つかる

午前に30歳女性のマルチブラケットを行った。 バンドをはずしてみると左下6の遠心におおきな穴があった。 探針で調べると、う蝕だった。 その歯にはバンドが巻いてあったが、それを合着していたセメントが溶けたためのものではなさ […]

続きを読む
ブログ
装置の命名

矯正装置にはそれぞれ名前がある。 昔からのものは教科書に載っていたり、最近のものは業者から送られてくるカタログなどに載っている。 しかし矯正治療は自由な発想で装置を工夫することが可能な分野だ。 今日38歳の患者さんに一工 […]

続きを読む
ブログ
どの矯正歯科医を選ぶか

今日の最後は矯正相談23歳女性、主訴は正中のずれ。 中学校の頃から一般歯科で矯正治療を受けている。 その時に左上犬歯が抜かれている。 それでならべてあるので上顎前歯が左に傾きながらずれている。 それを治したくて最近、矯正 […]

続きを読む
ブログ
幸歯会での相談結果

毎月の歯科医の会合の幸歯会が今晩あった。 ただ飲んで雑談のこともあるが、私はよく悩む症例を相談する。 私以外は一般歯科なので、矯正歯科とは違った目でアドバイスが受けられる。 今日の症例の一つはフィリピンの方でまだ二十歳な […]

続きを読む
ブログ
顎変形症の相談

30代女性が顎変形症の疑いで来院した。 その患者さんは隣町の一般歯科診療所の矯正担当の先生の診断を受けている。 叢生がかなり強い開咬のケースだった。 検査の結果、矯正のみの案と手術の案の治療方法が書かれ書類を持って来院さ […]

続きを読む
症例紹介
319. 左上側切歯の先天欠如

①主訴: でこぼこ ②診断名あるいは主な症状: 叢生 過蓋咬合 先天性欠如歯(上顎左側側切歯) ③年齢: 初診時14歳 保定開始時16歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上顎 […]

続きを読む
ブログ
下顎前歯が1本足りない

今日の新患は8歳の男子、主訴は下顎前歯が1本足りないとのことだった。 指摘してくれた一般歯科医院からパノラマX線写真のプリントをもらってきたため話がしやすかった。 確かに左下側切歯が先天欠如していた、その部の乳歯が癒合歯 […]

続きを読む
ブログ
新患5人

学生たちの夏休み期間には新患1日5人が何日かあることがあった。 でもここ数年は5人にはならずせいぜい3人くらいだった。 今日は久しぶりに5人だった。そしてそれがすべて学生だった。 毎年そうだがこの夏休みの終わりになって相 […]

続きを読む
ブログ
戻ってきた患者さん

ブラケットを付けたまま1年あまり診なかった患者さんが今日来院した。 その患者さんは高校3年生の時マルチブラケット治療を開始した。 開始時に高校中では終わらないから、進路が決まってから始めようとと言った。 卒業後も通えるか […]

続きを読む
症例紹介
318. 根管治療済みの歯が多かった

①主訴: 前歯のでこぼこ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 上下顎右側側切歯クロスバイト ③年齢: 初診時33歳 保定開始時35歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: 上顎両側第二小臼歯 下顎 […]

続きを読む