1. TOP
  2. 検索結果: 初診相談
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

ブログ検索結果

『初診相談』の検索結果
242件見つかりました。

長頭形の上顎前突 - 2011/11/01

今日の初診相談は14歳女性だが、顔つきや名前から白人とのハーフと思われた。 主訴は上顎前突だが、日本人に見られる上顎前突とは少し異なる。上下顎の歯列弓幅径が極端に狭いV字歯列だ。 また上顎前歯の歯の形態もチゼル型で薄かっ […]

この記事を表示ブログ|19:35:18

外科手術はしたくない - 2011/10/08

今日の初診相談は24歳女性で顎変形を伴う開咬だった。 すでに4年前に他の矯正専門医院で検査・診断を受けている。 そこでは、外科を第一案、矯正だけでも何とか咬合はさせられるというような診断だったと言っていた。 結局、どちら […]

この記事を表示ブログ|18:34:43

8歳反対咬合 - 2011/09/10

今日の初診相談は父親が連れてきた8歳男子の反対咬合だった。 近頃、子供の反対咬合は少ないように感ずる。前にもブログにそのようなことを書いたような気もする。 30年前の開業当初は相談の多くが子供の反対咬合だったような気がす […]

この記事を表示ブログ|17:38:08

顎変形症が多くなってきた。 - 2011/09/07

顎変形症の相談や登録が多くなってきた。今日も先日初診相談にみえた方が、次の予約の電話が入った。 顎変形症は矯正の中で保険診療であるということが定着してきたようだ。相談に来る方はの顎変形症について書いてある私のブログを読ん […]

この記事を表示ブログ|19:14:00

姉妹の症状の表れ方 - 2011/08/10

今日は中学1年の姉と小学校6年の妹の初診相談を受けた。 姉は叢生は少なく出っ歯、で口元がかなり出ていて口唇閉鎖不全だった。 妹は上下顎歯列ともに叢生がかなりひどいが口唇閉鎖の困難さや口元の程度は姉よりも軽度であった。 母 […]

この記事を表示ブログ|18:23:26

抜歯ケースで了解いただく - 2011/08/06

半年くらい前になると思うが、初診相談の11歳女子の初診相談を受けた。 下顎前歯が2本先天欠如しており上顎前突の症状を呈しているので、初診相談ではあるが、抜歯にによる治療になるだろうと説明した。 その時は納得してもらえなか […]

この記事を表示ブログ|19:13:14

どの程度で出っ歯 - 2011/08/03

今日の初診相談は9歳女子で上顎前突だった。 歯は大きく、咬み合わせもやや深く、口唇も閉鎖しにくい。だから上顎前突の分類でよいわけだ。 しかしその状態で、矯正の相談を受けるかどうかは、各家庭で異なる。母親から学校検診では指 […]

この記事を表示ブログ|18:49:41

第2回目夏休み前特別診療日 - 2011/07/17

昨年に続き、夏休み前の日曜日に、新患を対象に特別診療日を設けた。昨年は新患2組3人が相談にみえたが、今年は2人と予約が1人だった。 昨年もそうだったが、日曜日に診療を行うと父親が一緒に来る、または連れてくることが多い。 […]

この記事を表示ブログ|13:13:50

上顎歯列のみ叢生 - 2011/07/02

今日の新患は10歳女子で上顎の歯列はかなり厳しい叢生だが、下顎歯列はきれいに並んでいた。 口元も特に出ていないし、口唇閉鎖も困難ではなさそうだった。 父親の質問は上顎だけの装置で治らないかと言うことだった。私の回答は、「 […]

この記事を表示ブログ|17:46:14

3年前の患者が来院 - 2011/06/29

今日の来院患者で3年前の日本臨床矯正歯科医会の静岡大会を思い出した。 静岡支部が担当になり私が大会長に任ぜられ、1年以上前から準備して、大変な思いをして開催した。 大会は掛川の「つま恋リゾート」で平成20年10月に開催し […]

この記事を表示ブログ|19:32:36

Page: Back 1 2 3 ... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 Next

このページのトップへ