203. 厳しい口唇閉鎖不全
2016-10-08
①主訴: 出っ歯、上下ともでこぼこ。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 口唇閉鎖不全 開咬 ③年齢: 初診時13歳 保定開始時15歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上下 […]
接着はスーパーボンドがよいか
2016-10-05
スーパーボンドは歯科用接着としては昔から良い材料とされてきている。 しかし以前は固まるのが遅かったり、コストが高かったりしたため、継続的には使っていなかった。 ブラケットはもっぱらMCPボンドとトランスボンドを使っていて […]
大人の患者さんの割合は?
2016-10-01
10年以上前には都会では大人の患者さんが多いが、ここは田舎だからまだまだ子供が多いんです。と言っていた。 最近は初診の患者さんにとの会話の中で、大人の患者さんの率が多いんですよと言っている。 実際どうなのかと思ってこの1 […]
202.出っ歯、口唇閉鎖不全
2016-10-01
①主訴: 歯の病気やでこぼこした歯が気になったから。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 叢生 下顎後退 過蓋咬合 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時29歳 保定開始時31歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 […]
矯正治療を受ける患者層
2016-09-28
矯正治療を受ける患者さんは昔はほとんどが子供だった。 現在は子供が少なくなり、大人が半分以上となった。 10年ぐらい前までは都会では大人が多いが、この辺ではまだまだ子供が中心で、なんてことを言っていたが、現在はそんなこと […]
