ブログ
装置撤去を延期したその後

11月27日に23歳女性の患者さんのマルチブラケット撤去予定していたがはずせなかったブログを書いた。 その時は咬合不十分、大きいオーバージェット.正中不一致などが気になり中止となった。 そのことは患者さんも気にしていたの […]

続きを読む
ブログ
3年前に治療していれば

今日の初診は昨日メール相談があった18歳女性、 3年余前に当クリニックに相談に来ている。 症状は上下顎前歯部が叢生でバイトが深い。 上下顎とも歯列弓の幅径が非常に狭い。 症例としては特別難しいとは思わないが、来春、高校卒 […]

続きを読む
ブログ
昨日に続きローアングルの診断

今日の診断を10歳の女の子、主訴は出っ歯だった。 昨日の診断(24才女性)と比べ、年齢は違うが、下顎角、下顎下縁平面角が小さいことはとてもよく似ていた。 セファロで下顎下縁が大きく二重に写っていることもそっくりだった。 […]

続きを読む
ブログ
外科併用も考えてみる

午後に24歳女性の診断を行った。 主訴は上顎前突、上下顎歯列に叢生や空隙は全くない。 歯が大きく上顎前歯が唇側傾斜しているのだが、歯槽骨から出ているように見える。 骨格的には前顔面部ではバランスは悪くない。 しかし下顎角 […]

続きを読む
症例紹介
159. 口元が出ていることが主訴

①主訴: 母にすすめられたから。 ②診断名あるいは主な症状: 下顎後退 口唇閉鎖不全 叢生 上顎前突 ③年齢: 初診時9歳 保定開始時12歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位:  […]

続きを読む
ブログ
主訴は口元が出ている

今日の矯正相談は31歳女性で主訴は、口元が出ていることだった。 相談前の口腔内写真を撮っているときに、上顎にわずかな叢生があるものの、良好な歯列咬合に見えた。 その写真を見ながら主訴について尋ね始めた。 想像していた通り […]

続きを読む
ブログ
治療のゴールの決定は患者さん?

午前中に25歳男性が来院した。 その患者さんはマルチブラケットでの治療が1年半に近づいてくる。 そろそろ終わりが近づいている話しましたが、今日装置をはずすなどとは言っていない。 しかし、その患者さんは今日、装置をはずすつ […]

続きを読む
ブログ
最近のオールホワイト

当クリニックではマルチブラケットを装着するときオールホワイトと名付けて、セラミックブラケット(InVu)と歯冠色コーティングされたワイヤーを選択することができる。 去年の春にそれをやり始め、その最初の患者だった当クリニッ […]

続きを読む
ブログ
5年後の再相談

今日の新患、矯正相談は18歳男子高校生だった。 この人は5年前に相談の履歴がある。 その時の相談メモを見ると正中離開、加えて左上側切歯の捻転とある。 そのメモの中に上顎前突のことも書いてあるが、気にしていないようだと書か […]

続きを読む
ブログ
また、治療期間3年

今日、マルチブラケットを撤去した37歳女性の装置装着は2012年の秋だった。 マルチブラケットの治療を3年以上したことになる。 今までに3年を超えてマルチブラケットの治療を行った例は数えるほどしかない。 それが今年に入っ […]

続きを読む