2024-02-17
混合歯列期で上顎前突の女子小学生を3年半ほど前から治療してきた。 その時期にバイトプレートを入れてオーバーバイトオーバージェットの減少を図った。 しかし、バイトは上がったがオーバージェットはあまり減らなかった。 昨秋に永 […]
2024-02-17
①主訴: デコボコな所。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時24歳 保定開始時26歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯 ⑥治療期間: 約2 […]
2024-02-17
①主訴: 口元が出ている、口が楽に閉じれないことが気になったため。 ②診断名あるいは主な症状: 上下顎前突 ③年齢: 初診時24歳 保定開始時26歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯 […]
2024-02-16
近頃、治療期間が2年以上かかる患者さんが多くなってきた。 WEB相談にあげてある患者さんはすべて治療期間が書いてある。 先日、見たら2年以上が思ったより多い。 一般的な矯正治療は2年超えても特別長いとは評価されない。 学 […]
2024-02-14
30代女性の顎変形症の診断を行った。 上下顎ともほとんど叢生や空隙はない。 咬合は切端かわずかに反対咬合、開咬もわずかにあるかという程度。 右側がクロスバイトで正中が左側位している。 顎変形症として保険治療でいくか迷うこ […]
2024-02-13
3Dプリンタも何台も買い、使い勝手のいいものだけ使っている。 初代のプリントは熱成型のものでもう7年くらい前に買ったもの。 もちろん初めてのもので、どうやって形ができるものかもわからなかった。 でも何とか作り始めたが、当 […]
2024-02-10
先月、マルチブラケットを撤去した29代女性が来院した。 ほぼ良好な状態であったのでPMTCののち保定診断という形で治療を振り返ってみた。 その時で出してきた初診時模型はほぼ正常咬合だった。 初診時を思い出した、これを抜い […]
2024-02-09
3年半ほど前にマルチブラケットによる治療を終わって保定に入った。 右上2が欠損しているが、相談の上、他の歯は抜かなかった。 その状態は保たれ、そろそろ終了を決めようかと思って診せてもらった。 歯科衛生士がPMTCごに左上 […]
2024-02-07
3人兄弟の治療をしてきた。 ずいぶん前に長男が小学校低学年で一般歯科から依頼されてきた。 小臼歯抜歯ではスペースが足りないほどの叢生だった。 拡大してなんとか小臼歯抜歯で足りる程度までにした。 その後マルチブラケットにて […]
2024-02-06
開咬が再発し再治療を開始した女子高校生が来院した。 前回、再度マルチブラケットを装着する前に小さめのタングクリブを前回に装着した。 小さなクリブを意識してもらい舌尖をその後方に置いてもらう。 そして、ポンピングの練習だけ […]