ブログ
2023年仕事始め

年末年始のお休みを1週間ばかりいただきました。 その間、大きなトラブルもなく。仕事始めの今日、急患続出はありませんでした。 保険診療が多くなり今日は7人、そのうち顎変形症は5人でした。 その一人の手術前の診断を行いました […]

続きを読む
症例紹介
577. 前歯が舌側傾斜で叢生

①主訴: 前歯が内側に入っていたり、けん歯が傾いていたところ。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 ③年齢: 初診時19歳 保定開始時21歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上 […]

続きを読む
症例紹介
576. オーバージェットが少し残った

①主訴: 出っ歯。 ②診断名あるいは主な症状: 上下顎前歯唇側傾斜 ③年齢: 初診時17歳 保定開始時20歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 ⑥治療期間: […]

続きを読む
症例紹介
575. 小さい頃から相談し手術へ

①主訴: 歯列の悪さ。 ②診断名あるいは主な症状: 顎変形症 叢生 下顎前突 ③年齢: 初診時15歳 保定開始時19歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 ⑥治療期間: 約2 […]

続きを読む
ブログ
2022年最後の診療日

1年は早いものできょうで今年の最後の診療日となった。 これから年末年始の1週間ほどの休みに入るので装置はつけないことにしている。 でもそれはこれから積極的に治療するための装置のことだ。 きょうは2人のフィックスドリテーナ […]

続きを読む
ブログ
犬歯埋伏

今日は上顎両側犬歯の埋伏の再相談を受けた。 以前にも相談を受けているが、その時は既に相談している近くの矯正歯科医を勧めた。 しかし再度の相談を受け、他の矯正歯科医にも相談のうえ来院している。 CTのデータも持ってきていた […]

続きを読む
ブログ
失活歯でも歯根吸収

午前30代の女性のクリアリテーナーを装着した。 変則的な抜歯で排列や咬合をつけるのに苦労した。 でも2年かからずにマルチブラケットを撤去することができた。 パノラマX線写真を見ると上顎前歯部に歯根吸収がある。 それも軽度 […]

続きを読む
ブログ
ワイヤーが折れた

マルチブラケッ治療中にでワーヤーが折れることはたまにある。 よく折れるのがチタンワイヤーにリバースカーブが入っている角ワイヤ-。 これは下顎第一大臼歯と下顎第二臼歯の間で折れていることがある。 今日の女子中学生はその部で […]

続きを読む
ブログ
姉、弟で矯正相談

午後、姉、弟で矯正相談に来院した。姉は中学生、弟は小学生だった。 姉はAngleのⅡ級2類だ。バイトが深く上顎中切歯は舌側傾斜している。 加えて両側臼歯部には鋏状咬合もある。けっこう難しそうだ。 だが幸い年齢が永久歯列完 […]

続きを読む
ブログ
ブラケット付けた方が速い

一通りマルチブラケットで治療して保定中に左上側切歯が捻転してきた。 再治療を希望したので、再度ブラケットもいやだろうと考えた。 そのためクリアリテーナーにも似ている、アライナーでの治療を選択した。 やり始めたが、まず使わ […]

続きを読む