やはり使ってなかった
2025-07-02
近頃はマルチブラケット撤去前にフィックスドリテーナー付けている。 加えて装置撤去時には即日クリアリテーナーをセットしている。 このクリアリテーナーは全体を、フィックスドリテーナーは前歯部を保定する。 これらをいつまで使用 […]
ブラックトライアングル
2025-07-01
矯正相談に30代後半の女性が来院した。 上下顎歯列の叢生が著しく、口唇閉鎖も容易ではなかった。 抜歯すればそれほど難しケースではない。 しかし、年齢や叢生の状態からブラックトライアングルの説明はしておかなけらばならない。 […]
12歳は歯の動きが速い
2025-06-30
先月、固定源のリンガルアーチを入れ犬歯の遠心移動を始めた12歳の男子が来院した。 1か月経ちいため余計に動きはいいのだろう。 前から永久歯が生えたばかりの世代の動きはいいことは承知している。 しかし、最近は大人ばかりで動 […]
729. 下顎離断のみの手術
2025-06-28
①主訴:でこぼこが気になったので治療しました ②診断名あるいは主な症状:開咬 叢生 顎変形症 ③年齢:初診時17歳 保定開始時19歳 ④治療に用いた主な装置:マルチブラケット装置 ⑤抜歯部位:上顎右側第一小臼歯 上顎左側 […]
728. 典型的な移転歯
2025-06-28
①主訴:歯並びの順番が逆になっていると言われた ②診断名あるいは主な症状:叢生 ③年齢:初診時11歳 保定開始時14歳 ④治療に用いた主な装置:マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位:なし ⑥治療期間:約2年4 […]
727. 口唇閉鎖不全が改善
2025-06-28
①主訴:前歯が出ていた、口が閉じづらかった。 ②診断名あるいは主な症状:叢生 口唇閉鎖不全 ③年齢:初診時23歳 保定開始時25歳 ④治療に用いた主な装置:マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位:上下顎両側第一 […]