ブログ
アンカースクリュー動揺撤去

アンカースクリューは脱落が1割とも2割とも言われている。 当クリニックでもその様な割合だと思っている。 今日は30代女性の上顎右側のスクリューを動揺があり撤去した。 その患者さんの左側は植立し次回にパワーチェーンを引く時 […]

続きを読む
症例紹介
344. 厳しいオーバーバイトで片顎抜去

①主訴: 出っ歯。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 過蓋咬合 ③年齢: 初診時16歳 保定開始時18歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 ⑥治療期 […]

続きを読む
ブログ
午前、午後アンカースクリュー植立

近頃アンカースクリューを植立することは、特別なことではなくなった。 初期の頃は時間を十分とって、方向決めのステントなどを工夫して作って行った。 今は、5,6番間に造影されるセパレーターを挟んで直接行う。 半分ほどねじ込み […]

続きを読む
症例紹介
341.バイトが挙らなかった

①主訴: 前歯が出ているのが気になって写真に写るのが嫌だったから。 ②診断名あるいは主な症状: 歯ぎしり 口唇閉鎖不全 上顎前突 叢生 ③年齢: 初診時26歳 保定開始時28歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット […]

続きを読む
症例紹介
339. ひどい出っ歯を非抜歯で

①主訴: 歯並び(特に前歯)が悪かったから ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 鋏状咬合 (上下顎両側第一小臼歯・上顎左側第二大臼歯) ③年齢: 初診時17歳 保定開始時19歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケッ […]

続きを読む
ブログ
アンカースクリュー撤去3人

最近は大人の患者さんが多いのでアンカースクリューは日常的に植立している。 植立しても目的を果たせば除去することになる。 まず犬歯の遠心移動のためのアンカーとして使う。 それが終わってからすぐに取り去ってしまうことはほとん […]

続きを読む
症例紹介
337. 開咬、上顎前突、口唇閉鎖不全

①主訴: 出っ歯で見た目を気になった為。 ②診断名あるいは主な症状: 口唇閉鎖不全 舌癖 上顎前突 開咬 ③年齢: 初診時25歳 保定開始時29歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜 […]

続きを読む
症例紹介
336. 歯が大きい出っ歯

①主訴: 出歯。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時15歳 保定開始時17歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 下顎両 […]

続きを読む
症例紹介
335. 咬合平面の傾きが気になった

①主訴: 出っ歯が気になったから。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 ③年齢: 初診時16歳 保定開始時18歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー ⑤抜歯部位: なし ⑥治療期間: 約 […]

続きを読む
ブログ
兄弟で大変な治療

16歳と18歳の男子高校生の兄弟の診断を行った。 弟は19歯先天欠如ど保険適用の治療となる。 まだ乳歯が残っていることもあるが上顎両側小臼歯部、下顎前歯部は欠損部が大きい。 矯正治療を行うためには、ある程度は歯の数がない […]

続きを読む