カテゴリー

最新の記事

2023.06.02
ひどい雨の日
2023.05.31
初診は昭和60年
2023.05.29
顎変形症でいらいを受けたが
2023.05.27
飲み込まれそうで怖い
2023.05.24
上下顎前突の治療結果

アーカイブ

カレンダー

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。診療予約可能時間は平日10:30~12:00、13:30~18:00、土曜日9:30~12:00、13:30~17:00です。初回相談・再相談・診断のご予約は平日のみとなります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2023年6月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
2023年7月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

大川矯正歯科クリニック Blog

『ホームページ』タグを含む記事
(全47件)

ホームページの活用 - 2022/12/02

ホームページを本格的に立ち上げてから13年ほどになる。 今日はスタッフよりスマホで見る画面がおかしいと連絡を受けた。 私は日ごろスマホで検索はスマホでしていないので分からない。 管理してくれているフェニックスに連絡をとっ […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:59:41

ホームページの効果 - 2021/11/01

今夏、ベテラン歯科衛生士が退職した。 その補充は考えているが、ハローワークで募集手続きしても期待できない。 現状で何とか診療可能なので来春の衛生士学校の新卒に期待した。 隣町の衛生士学校に夏休み前に募集を出したが見学者も […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|20:18:04

zoomで説明を受ける - 2020/10/14

ホームページの医療広告ガイドラインに沿う修正はほぼ済んだ。 そのホームページはパソコンを中心に作られている。 でも、いまはスマートフォンで見ている人が多いと聞く 当クリニックホームページはスマホにも対応している。 やはり […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|21:53:31

ホームページリニューアル - 2020/10/02

平成30年6月よりホームページが広告とみなされ、色々な規制がかかった。 その前より、指導や案内があってもなかなか理解できなかった。 なるべく規制に沿うように、今までにも2回ほど修正はしている。 また、規制はされても、限定 […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:57:53

横顔も注目されるようになった - 2020/08/05

ずっと前の講演だったが、西洋では昔から横顔が意識されてきた。 日本では顔は正面からは主で横顔は重視されていないと聴いたことがあった。 それでも、セファロは側面が主なのでそれで分析説明してきた。 前にも書いたが最近は出っ歯 […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|20:06:01

ホームページに治療前後の写真掲載 - 2020/05/30

ホームページを広告と見なしてその規制が始まったのが平成30年6月だった。 それからもう2年経ったことになる。 その前にも、後にも何回かそれに則るようにホームページを改修をしてきた。 規制前には評判が良かった「患者さんの声 […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|18:56:15

HPのビフォア、アフター写真 - 2020/04/08

平成30年6月から法律が変わり治療前後の比較写真をホームページに掲載することができなくなった。 それまでは「患者さんの声」として治療前後の写真とアンケート結果を患者さんの許可を得て載せていた。 けっこう人気があり、良い評 […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:20:40

ホームページ改修相談 - 2020/03/02

先月の日本臨床矯正歯科医会47回浦和大会でホームページの限定解除をについての講演を聴いた。 さらに演者に質問したりして理解を深めた。 そして、クリニック内でどのように変えたらいいを相談してきた。 昨年末に治療前後の写真の […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:26:14

ホームページ限定解除が分かる - 2020/02/22

平成30年6月からホームページにも医療広告法が適用された。 そのために、今までに何度かホームページ制作会社に頼み改修してきた。 しかし文書でのホームページガイドラインはよく理解できない。 どこまでが掲載してよいのか、どう […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|18:53:20

ホームページ改良の相談 - 2019/11/26

昨年6月からホームページが広告のように扱われるようになり医療は厳しく制限される。 そこで色々と考えて対策もしてきた。しかしまだ不十分名ような気がしてまた考えた。 ホームページを見てくれる方にいかに役立つことができるか考え […]

この記事を表示Facebook掲載-ブログ|19:46:55

Page: 1 2 3 4 5 Next

このページのトップへ