飲み込まれそうで怖い
2023-05-27
顎変形症の術前矯正をで装置を装着をするとき第2大臼歯のバンドを装着する。 そのときにほとんどの下顎前突ケースでで低位舌で咽頭の奥まで丸見え。 バンドを落とすんじゃないかととても心配しながら試適、装着する。 きょうは男子大 […]
上下顎前突の治療結果
2023-05-24
2年余り前、叢生が厳しく、さらに上下顎前突の二十歳くらいの女性二人をほぼ同時に治療を開始した。 二人ともかなり口元が出ていて著しい口唇閉鎖不全で治療方針に悩んだ。 二人とも当然、小臼歯抜歯はしたが、とてもスペースが足りな […]
固定式装置の方が良い
2023-05-15
先月診断した男子小学生が来院した。 混合歯列期で上下顎歯列の側方拡大の治療方針をたてた。 具体的な装置としては上顎ポーター(固定式)下顎スクリュープレート(可撤式)とした。 上下顎を固定式と可撤式にわけた深い意味はなかっ […]
バイトを挙げるのに苦労した
2023-05-13
前にもブログに書いたが、バイトが深いのは主訴にならないことが多い。 3年ほど前、バイトが深い問題に理解を示し治療ということになった。 混合歯列期が終わる頃で、バイトプレートを使った。 全く効果がない。ついに永久歯になって […]
きびしい出っ歯が普通レベルに
2023-04-18
2014年から2年ほど混合歯列期での上顎前突の治療を行った。 かなりきびしいオーバーバイトオーバージェットだった。 その時期にある程度改善してⅡ期治療待った。 そこで治療を相談したら必要ないとのことで終了した。 そして4 […]
