ブログ
固定式リテーナーに不満

1年半ほどマルチブラケット治療をして今日、装置撤去を決めた14歳男子中学生が来院した。 その時には装置はそのままにして上顎全紙4本、下顎前歯6本に固定式リテーナーを接着する。 それ歯科衛生士や受付が前回説明してあるはずだ […]

続きを読む
ブログ
初診は10年前

21歳女性の保定6年の検診を行った。 昨年のカルテにはオーバージェットが大きくなってきたと書いてある。 そのことを患者さんに伝えているので、今日は母親と一緒に来て状況を聞きたいとのことだった。 10年前に上顎前突をバイト […]

続きを読む
ブログ
固定式リテーナー脱落に気づかない?

16歳の女子高校生が来院した。 1年ほど前にマルチブラケットを撤去して固定式リテーナーとクリアリテーナーで保定していた。 今日診ると下顎の固定式リテーナーがついていない。 しかし接着剤だけは残っている。 約1ヶ月前にクリ […]

続きを読む
ブログ
リテーナーの使用期間

3年ほど前に動的治療を終了し、リテーナーで観察している中学2年男子が来院した。 まじめに熱心に時にはうるさいくらいに矯正治療に取り組んでいた。 今日はクリアリテーナの隅が邪魔になると切断を求めてきた。 それは簡単に処置し […]

続きを読む
ブログ
2017年を振り返って

明日が定休の木曜日なので今日が今年の最終診療日となった。 振り返ってみると、特にトラブルもなく平穏に過ぎた1年だった気がする。 トピックスとすれば静岡医療センターで2例顎変形症の手術をしたもらったことだろう。 その病院と […]

続きを読む
ブログ
アメリカ留学から一時帰国

高校を卒業してアメリカ留学した21歳男性が来院した。 中学、高校時代に当クリニックで矯正治療を行い、保定観察をしていた。 しかし留学で、定期的な観察は行えなくなっていた。 だから帰国したときには、診せてもらうことになった […]

続きを読む
ブログ
正中一致の仕上げについて

マルチブラケットを撤去して1か月の30歳女性の正中のずれについての相談を受けた。 その患者さんは2年かからずに装置を撤去したが、最後の数か月は正中を一致させるためのゴムかけが中心だった。 それでもなかなか合わなくて、2年 […]

続きを読む
ブログ
保定中の転居

49歳男性、保定開始後7ヶ月が過ぎた今日、東京への転居のことを聞いた。 この患者さんは協力がよく、クリアリテーナーの使用も問題ない。 フィックスドリテーナーは一部つけ直しはあったが、今日はしっかりついていた。 東京での転 […]

続きを読む
ブログ
固定式リテーナーの撤去時期

先週の土曜日に38歳女性が固定式リテーナーが一部はずれたことを相談に来た。 その日はとても忙しく診られなかったので今日となった。 その患者さんは10年以上前に新潟県の矯正歯科で治療を受けて,上下顎前歯に固定式リテーナが入 […]

続きを読む
ブログ
舌癖はどうして起こる?

23歳女性の保定開始後4年の検診を行った、 この症例はⅠ級叢生で上下顎前突傾向だった。 1年8ヶ月ほどのマルチブラケット治療で良好に改善した。 その後の保定も協力がよくて保定開始後2年でとても良かったので、専門医更新の展 […]

続きを読む