Fixed retainer の効用
2018-10-24
近頃マルチブラケットをはずし、保定のに入る前にほとんどFixed retainerを装着している。 今日はFixed retainerを二人につけた。その時スムーズに付けられてのだが、付け初めを思い出した。 当クリニック […]
スポーツガードとセットアップ
2018-10-13
今日最後の患者さんは中学1年生男子、10歳から2年半ほど混合歯列期の上顎前突の治療してきた。 ほぼ永久歯列を迎えて次のマルチブラケットでの仕上げに進むか迷う程度まで改善してきた。 そこへサッカーのゴールキーパーなのでマウ […]
今までプレート使ってた
2018-05-28
初診は2006年の男子、現在は23歳の青年となり再度矯正相談に来た。 その患者さんはけっこう厳しい上顎前突でバイトが深く、上顎前歯部にスペースがあった。 だから、プレートの適応症として積極的な治療は1年ほど行った。 後は […]
保定診断後のアンケート
2018-04-28
今日もマルチブラケットを終えた患者さんの保定診断を行った。 保定診断と名付けているが、マルチブラケット治療を振り返ってみることだけだ。 カルテを見て、初診時の顔面写真、口腔内写真、終了時のそれらを比較して変化など説明する […]
固定式リテーナーへ新しい接着剤
2018-04-25
3年以上前からほとんどの患者さんに固定式リテーナーをマルチブラケット撤去後に付けている。 いままで、その材料や接着剤、やり方、治療の流れをいろいろ工夫してきた。 最初の頃は直接法で慣れていなかったため時間がかり、また頸や […]
精密な仕上げを望まれる
2018-03-17
矯正治療でマルチブラケットで行う場合かなり精密に歯を動かすことができる。 そのためゴールをどこに置くか装置撤去のたびに気になっている。 矯正治療の教科書的な治療目標は心得ているつもりだ。 上下顎正中一致、スペースなく、臼 […]